Template:Userinfo begin/doc
表示
| これはTemplate:Userinfo beginの解説サブページです。 使用方法、カテゴリ、およびその他テンプレート自体に含まれない情報を収容しています。 |
利用者情報ボックス (Userinfo) の始まりを意味します。これを利用者ページから呼び出すときにTemplate:Userinfoを使用します。そうすることによって利用者情報と利用者ページ自体を分離することができます。
使い方
[編集]このテンプレートの後で必ずTemplate:Userinfo endで閉じる必要があります。 利用者ページに貼り付けるときにはTemplate:Userinfoを使用してください。
引数
[編集]| 引数 | 指定内容 | 既定値 | 説明 |
|---|---|---|---|
| bordercolor | 枠線の色 | #99b3ff | CSSにおける色を指定します。 |
| backgroundcolor | 背景の色 | #ffffff | CSSにおける色を指定します。 |
| extra-css | 追加のスタイルシート | (なし) | CSSを指定します。 |
| align | 位置 | right | CSSのfloatプロパティ
|
| collapsed | 折りたたみ | (なし) | 折りたたみ表示をするかどうか |
| titlecolor | タイトルの色 | #555555 | CSSにおける色を指定します。 |
| (spheader) | 内部用引数 | (なし) | Template:Userinfoから利用します。これを使って[編集]リンク等が表示されています。それ以外の場面では使用するべきではありません。 |
| header | テキスト | (なし) | ヘッダ |
| nav | yes または no | yes | ナビゲーションを表示するかどうか |
| 1 - 255 (奇数番目の引数) | 属性名 | (なし) | 利用者の属性/情報の欄の名前 |
| 2 - 256 (偶数番目の引数) | 属性の内容 | (なし) | その前の属性名に対応する内容 (指定しないと名前も表示されません。) |
例
[編集]{{userinfo begin
|header= <!-- ヘッダ -->
|collapsed= <!-- 折りたたみするかどうか -->
|align= right <!-- 位置 --><!--
属性: (入力しない欄は表示されません)
| 属性名 | 値 (任意)
-->
| 利用者名 |
| 趣味 |
| 居住地 | 地球
| 出身地 | 地球
|nav= yes <!-- ナビゲーション -->
<!-- オプションはここに -->
}}
<!-- 新しい節 -->
{{userinfo section
|title= 活動内容/分野|<!-- 節のタイトル -->
<!-- 節の内容 -->
* A
* B
** B A
}}<!-- 節ここまで -->
<!-- ここに節を追加 (オプション) -->
<!-- 画像も追加できます -->
{{userinfo image|Example.png|title= 説明}}
<!-- ユーザーボックス
このページ上では表示されません。読み込み先で表示を確認してください。 -->
{{userinfo box|title= [[Wikipedia:ユーザーボックス|ユーザーボックス]]|
<!-- 常に表示されるユーザボックス -->
{{user wikipedian}}
<!--
見出し別表示 -->
| 見出し |
ここにユーザーボックス
| 見出し2 |
ここにユーザーボックス
}}
<!-- 閉じテンプレート-->
{{userinfo end
|footer= <!-- フッタ -->
}}
カテゴリ
[編集]このテンプレートが貼り付けられたページに適用するカテゴリはありません。
関連項目
[編集]
