軍用装甲車一覧
表示
軍用装甲車一覧(ぐんようそうこうしゃいちらん)では、世界の軍用装甲車を挙げる。
戦間期から第二次世界大戦時の軍用装甲車
[編集]アメリカ
[編集]イギリス
[編集]- AEC装甲車
- AEC装甲指揮車
- ガイ装甲車
- コベントリー装甲車
- スタッグハウンド装甲車
- スタンダード軽装甲車
- ダイムラー偵察車
- ダイムラー装甲車
- ハンバー軽偵察車
- ハンバー偵察車
- ハンバー装甲車
- マーモン・ヘリントン装甲車
- モーリス軽偵察車
- モーリス軽装甲車
- ランチェスター装甲車
- ロールス・ロイス装甲車
イタリア
[編集]オーストリア
[編集]カナダ
[編集]- オッター
- リンクス
スウェーデン
[編集]- ランズベルクL181/180
ソ連
[編集]チェコスロヴァキア
[編集]ドイツ
[編集]- Kfz 13
- Sd Kfz 221
- Sd Kfz 222
- Sd Kfz 223
- Sd Kfz 231 (6-Rad)
- Sd Kfz 232 (6-Rad)
- Sd Kfz 263 (6-Rad)
- Sd Kfz 231 (8-Rad)
- Sd Kfz 232 (8-Rad)
- Sd Kfz 233
- Sd Kfz 234
- Sd Kfz 247
- Sd Kfz 260
- Sd Kfz 261
- Sd Kfz 263 (8-Rad)
日本
[編集]- オースチン装甲車(輸入)
- ウーズレー装甲自動車
- ヴィッカース・クロスレイ装甲車(輸入)
- 九三式装甲自動車(海軍) - 海外文献では「九二式」として誤って伝わる。
- 九一式広軌牽引車
- 一式半装軌装甲兵車
- 九二式重装甲車 - 実質は豆戦車ないし軽戦車。
- 九四式軽装甲車 - 実質は豆戦車。
- 九七式軽装甲車 - 実質は豆戦車。
ハンガリー
[編集]フランス
[編集]ポーランド
[編集]第二次世界大戦後の軍用装甲車
[編集]アメリカ
[編集]イギリス
[編集]イタリア
[編集]ジョージア
[編集]スイス
[編集]スペイン
[編集]- VEC
タイ
[編集]チェコスロバキア
[編集]ドイツ
[編集]日本
[編集]フランス
[編集]南アフリカ
[編集]ソ連/ロシア
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 鮎川置太郎ほか『世界の戦車パーフェクトBOOK 決定版』コスミック出版、2024年2月4日。ISBN 978-4-7747-4337-0。
- 荒木雅也、井坂重蔵『世界のAFV 2025-2026』アルゴノート社、2025年4月16日。ISBN 978-4-914974-56-5。