コンテンツにスキップ

小瀬戸俊昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
獲得メダル
日本の旗 日本
バレーボール
オリンピック
1964 男子

小瀬戸 俊昭(こせど としあき、1941年5月20日 - 2023年6月9日[要出典])は、日本の元バレーボール選手。帝人三原所属。オリンピック銅メダリスト。

現在の鹿児島市出身[1]谷山町立和田中学校(現鹿児島市立和田中学校)を経て、鹿児島県立谷山高等学校(現鹿児島県立鹿児島南高等学校[1]。帝人三原に入社してから、日本バレーボール協会理事の長崎重芳に素質を認められ、アジア大会、ヨーロッパ遠征、ソ連遠征と全日本チームに選抜される[1]1964年東京オリンピック男子バレーボールに出場し、チームとして銅メダル獲得[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 南日本新聞社 編『郷土人系 中』春苑堂書店、1969年、557頁。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]