反修区
表示
| 中華人民共和国 鶴崗市 反修区 | |
| ← 1966年 - 1980年 → | |
| 簡体字 | 反修 |
| 繁体字 | 反修 |
|---|---|
| 拼音 | Fănxīu |
| カタカナ転記 | ファンシュウ |
| 国家 | 中華人民共和国 |
| 市 | 鶴崗 |
| 行政級別 | 市轄区 |
| 建置 | 1966年 |
| 廃止 | 1980年 |
| 面積 | |
| - 総面積 | km² |
| 人口 | |
反修区(はんしゅう-く)は中華人民共和国黒竜江省鶴崗市にかつて存在した区。
歴史
[編集]1954年、鶴崗市に東山街道弁事処が設置された。1958年11月、東山街道は東山経済区と新一経済区に分割、1966年8月31日、新一経済区は反修区と改称された。1980年4月24日に群力区と統合され東山区に改編された。
| 前の行政区画 新一経済区 |
黒竜江省の歴史的地名 1966年 - 1980年 |
次の行政区画 東山区 |