利用者‐会話:87308730k
話題を追加ウィキペディア日本語版へようこそ!
[編集]- 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
- FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
- ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
- コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
Hello, 87308730k! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
87308730kさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Buntschann(会話 / 投稿記録) 2020年12月24日 (木) 14:10 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。87308730kさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)をタップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップ、リンク、誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。
そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄、Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。
なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。 --Buntschann(会話 / 投稿記録) 2020年12月24日 (木) 14:10 (UTC)
投稿ブロック解除依頼
[編集]
87308730k(ブロック記録ブロック一覧グローバルブロック一覧投稿記録削除された投稿記録編集フィルター記録アカウント作成記録チェック記録ブロック設定変更)
他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針を参照)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由:
「感謝」に関しては、私自身、贈ったことも貰ったことも少なかったため、仕組みを理解する目的で累積などの動作を試してみたく、活動されている管理者の方々およそ10名ほどに「感謝」を押してみました。その中で柏尾菓子さんにも「感謝」を送信したところ、ものの数十分もしないうちに多重アカウントの不適切な使用としてブロックを受けてしまいました。私の履歴を確認すれば、誰が見ても、かつての私の行為が自作自演で「感謝」を付け加えているようにしか見えないことは当然のように思います。理由は明白であり、私の行為に対して深く後悔と反省をしております。
また、別ブラウザでログインしていた別アカウントを用いた編集についても、議論を有利に進める意図や不正な操作を行う意思は一切ございませんでした。あくまで中立的な立場から「出典が明確であれば問題ない」と軽率に判断してしまった結果です。差し戻しを行った際も、主な目的は出典の確認や内容の精査であり、他者に対抗する意図はございませんでした。
今後はウィキペディアの方針およびルールを改めて理解し、同様の行為を二度と繰り返さぬよう十分に注意してまいります。このたびはご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
(追記2025年11月16日) 管理者・元管理者など複数の方から別コミュニティで助言を頂きました。チェックユーザー機能についてです。チェックユーザーから見れる情報は、端末、回線、ブラウザそれを技術的照会を行っているということ。そしてチェックユーザーの情報の保管期間はせめて90日だと言うこと、そしてその乱用はキツく制限されているということ。かなり詳しく方針なども教えていただきました。「感謝してきた利用者にチェックユーザーはやりすぎかもね。でも本人は人手不足の中で立候補して頑張ってる人だから許してあげてほしい」とのこと。
「現状ブロック操作をした人に了承得ないと解除してあげられない」「一度感謝送ったら取り消し方法はないから、操作ミスは今後ないように、旧アカウントは諦めて」と。
実質的には駄目なことかもしれませんが、ウィキペディアの方針およびルールを徹底的に教えていただく形で、一から学び直しました。 私は既に本アカウントでは、回線と端末とブラウザを変えて活動しております。だからもう大丈夫です。
。87308730k(会話) 2025年10月31日 (金) 11:06 (UTC)却下の理由:
依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
- ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
- あなたが
- なぜブロックされたのか理解し、
- ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
- 今後は有用な貢献を行うため、
ブロックがもはや必要でなくなったこと
投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。--Dragoniez (talk) 2025年11月20日 (木) 14:30 (UTC)
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
- (コメント)上記の投稿ブロック解除依頼後である2025年11月3日 (月) 04:53 (UTC)に利用者:Ph3609(会話 / 投稿記録 / 記録)というアカウントが作成され、2025年11月9日 (日) 05:45 (UTC)に87308730kさんのソックパペットとして無期限ブロックされました。「今後はウィキペディアの方針およびルールを改めて理解し、同様の行為を二度と繰り返さぬよう十分に注意してまいります」という決意表明は一体何だったのでしょう。--ホーリーブライト(会話) 2025年11月10日 (月) 05:30 (UTC)
質問 利用者:~2025-4482-42T(会話 / 投稿記録 / 記録)はあなたご自身の仮アカウントでしょうか。編集傾向などに同一性が認められたことから「ブロック破り」としてブロックしましたが、仮に該当するのであれば無期限ブロック中に別アカウントでブロック破りを行ったこととなり、WP:SOCK に反した重大な違反行為です。ブロック解除そのものが遠のく要因となります。--Mt.Asahidake(Talk) 2025年11月19日 (水) 16:21 (UTC)
コメント ~2025-4482-42Tは仮アカウントではないのではないのではないでしょうか。このアカウントが当人かどうかはわかりませんが、Ph3609に関してはAN/I報告の通り同一性は明白でなによりCUでブロックされており、87308730kさんがすでにブロック破りを行っていることは確実です。またAN/I報告にも記載してますが、立項記事に明らかなAIの痕跡がありますが、Ph3609さんは会話ページで編集にはAIを使用していないと虚偽を述べています。上記解除依頼の追記分も実質には裁量CUへの不満です。一方で、ホーリーブライトさんの指摘はまるで無視で、真摯に解除を目指しての行動ではありません。当初はともかく、87308730kさんのアカウントのブロック以降の行動にはコミュニティを攪乱する意図を感じます。~2025-4482-42Tもさらなるブロック破りということになれば確定でしょう。--Strangetail(会話) 2025年11月20日 (木) 08:20 (UTC)
誤認ブロックの可能性について
[編集]
87308730k(ブロック記録ブロック一覧グローバルブロック一覧投稿記録削除された投稿記録編集フィルター記録アカウント作成記録チェック記録ブロック設定変更)
ブロック解除の理由:
昨日、助言を頂いた方から、最近「誤認によるブロック」のような挙動が複数起きている可能性があると連絡を受けました。私の前回の発言が管理者の方の警戒心を強め、結果として巻き添えのような形を生じさせてしまったものと思われます。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
現在使用している回線は、このノート編集に用いている携帯回線です。
ブロック時と同じ端末・同じブラウザであり、回線のみ異なるため、確認していただければ、私のブロック時や他の利用者との違いなど、お分かりいただけるかと思います。ブロック解除依頼という目的ではなく、これ以上似た事例が起きないように、また他の利用者への謝罪と説明の意味を込めて、この場にて載せておきます。 --87308730k(会話) 2025年11月23日 (日) 22:00 (UTC)注意:
- 実際にはブロックされていない、またはすでにブロック期間が終了している場合があります。ブロックログを確認してください。ブロックの記録がない、もしくは直近のブロックがすでに終了していれば、荒らし対策の自動システムにより自動ブロックに巻き込まれています。この場合は、このテンプレートではなく{{Unblock-auto}}をご利用ください。Wikipedia:自動ブロックもご参照ください。
- 投稿ブロック解除依頼作成の手引きを読んで、あなたのブロック解除依頼が妥当なものか検討してください。依頼はいつでも改変してかまいません。
{{Unblock on hold}} に置換してください。当該管理者へは、{{subst:unblock on hold-notification|1=87308730k}} を使用し、会話ページへ通知します。{{Unblock on hold
|1=ブロックを実施した管理者
|2=他の利用者の皆さまへ
昨日、助言を頂いた方から、最近「誤認によるブロック」のような挙動が複数起きている可能性があると連絡を受けました。私の前回の発言が管理者の方の警戒心を強め、結果として巻き添えのような形を生じさせてしまったものと思われます。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
現在使用している回線は、このノート編集に用いている携帯回線です。
ブロック時と同じ端末・同じブラウザであり、回線のみ異なるため、確認していただければ、私のブロック時や他の利用者との違いなど、お分かりいただけるかと思います。ブロック解除依頼という目的ではなく、これ以上似た事例が起きないように、また他の利用者への謝罪と説明の意味を込めて、この場にて載せておきます。 --[[利用者:87308730k|87308730k]]([[利用者‐会話:87308730k|会話]]) 2025年11月23日 (日) 22:00 (UTC)
|3={{subst:REVISIONUSER}}
}}
{{Unblock reviewed}} に置換してください。|decline= 引数を編集しない場合、解除依頼却下の理由として既定の文章が使用されます。{{Unblock reviewed
|1=他の利用者の皆さまへ
昨日、助言を頂いた方から、最近「誤認によるブロック」のような挙動が複数起きている可能性があると連絡を受けました。私の前回の発言が管理者の方の警戒心を強め、結果として巻き添えのような形を生じさせてしまったものと思われます。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
現在使用している回線は、このノート編集に用いている携帯回線です。
ブロック時と同じ端末・同じブラウザであり、回線のみ異なるため、確認していただければ、私のブロック時や他の利用者との違いなど、お分かりいただけるかと思います。ブロック解除依頼という目的ではなく、これ以上似た事例が起きないように、また他の利用者への謝罪と説明の意味を込めて、この場にて載せておきます。 --[[利用者:87308730k|87308730k]]([[利用者‐会話:87308730k|会話]]) 2025年11月23日 (日) 22:00 (UTC)
|decline={{subst:ブロック解除依頼却下理由}}--~~~~
}}
{{Unblocked}} に置換してください。{{Unblocked
|1=他の利用者の皆さまへ
昨日、助言を頂いた方から、最近「誤認によるブロック」のような挙動が複数起きている可能性があると連絡を受けました。私の前回の発言が管理者の方の警戒心を強め、結果として巻き添えのような形を生じさせてしまったものと思われます。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
現在使用している回線は、このノート編集に用いている携帯回線です。
ブロック時と同じ端末・同じブラウザであり、回線のみ異なるため、確認していただければ、私のブロック時や他の利用者との違いなど、お分かりいただけるかと思います。ブロック解除依頼という目的ではなく、これ以上似た事例が起きないように、また他の利用者への謝罪と説明の意味を込めて、この場にて載せておきます。 --[[利用者:87308730k|87308730k]]([[利用者‐会話:87308730k|会話]]) 2025年11月23日 (日) 22:00 (UTC)
|2=ブロック解除依頼承認理由--~~~~
|3={{subst:REVISIONUSER}}
}}
- 「誤認ブロックの可能性」と記されていますが、Category:87308730kの操り人形だと疑われるユーザー に記されたアカウント群がご自身によるものなのか、そうであればなぜ2アカウントがCU係によりブロックされたあとも別アカウントを大量に作成して編集を続けようとしたのか、具体的な説明をお願いします。--Mt.Asahidake(Talk) 2025年11月24日 (月) 03:50 (UTC)