コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.5.54.36

ページのコンテンツが他の言語でサポートされていません。
話題を追加
最新のコメント:18 年前 | トピック:曖昧さ回避記事について | 投稿者:目蒲東急之介

新しい記事に最初から「項目統合の提案」が貼ってあるのは何か変ではないでしょうか? 元の項目にそのまま書き込めばよいのでは。--Calvero 2007年3月19日 (月) 12:06 (UTC)返信

曖昧さ回避記事について

[編集]

はじめまして。目蒲東急之介です。さて玉置直美関連のCDの記事の執筆ご苦労様です。記事題名ですが、そちら様は「○○(玉置直美)」として作成されていますが、ウィキペディアでは曖昧さ回避目的で括弧を付ける時は「○○ (玉置直美)」と括弧前に半角のスペースを付ける事が原則になっています(ショートカットWP:NCを参照すればお解かりになると思います)。
次回以降はその原則通りの方法で記事の作成を行って頂ければ幸いです。
今後ともよりよい記事の執筆を期待しております。--目蒲東急之介 2007年3月20日 (火) 09:56 (UTC)返信