信州845
表示
信州845(しんしゅうはちよんご)は、NHK長野放送局で平日 20:45 - 21:00(祝日を除く)に放送されている『NHKニュース』のローカル報道番組。2025年9月16日より、NHKプラスの「ご当地プラス(関東甲信越エリア)」において見逃し配信を開始した[1]。
内容
[編集]- 20:45 - 20:56頃
- 長野県のニュース、リポート
- 20:56頃 - 21:00
- 気象情報
- 気象警報・注意報
- 各地の気温天気と降水確率
- 3時間ごとの各地の予報と気温
- 今日の気温と明日の気温
- (長野・松本・飯田・諏訪・軽井沢)
- 週間予報
出演者
[編集]- 原則として主にNHK長野放送局所属のアナウンサーを中心に、東京アナウンス室より派遣されたアナウンサーや当局所属の契約キャスターも含め、シフト勤務で出演する。
放送時間
[編集]- 月曜日 - 金曜日:20:45 - 21:00
脚注
[編集]- ^ 日本放送協会 [@NHK_PR] (17 September 2025). “【夜8:45からの地域のニュース】”. X(旧Twitter)より2025年9月22日閲覧.
- ^ なお、2019年8月13日 - 16日については20:55まで東京発で、残り5分間は長野県のニュース・気象情報を放送していた(番組編成上は21:00まで『ニュース845』のまま)。
- ^ 2020年12月28日は『首都圏ニュース845』を臨時ネットする形となった(なお、新型コロナウイルス関連ニュースの中で長野県の当日の感染者数も取り上げたり気象情報で関東甲信越地方向けの予報を伝えるなど、長野県内の視聴者への配慮がある程度なされていた)。