上谷暢宏
表示
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 愛称 | ノブ | |||||
| カタカナ | ウエタニ ノブヒロ | |||||
| ラテン文字 | UETANI Nobuhiro | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1989年5月15日(36歳) | |||||
| 出身地 | 兵庫県揖保郡太子町 | |||||
| 身長 | 180cm | |||||
| 体重 | 72kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| 利き足 | 左足 | |||||
| ユース | ||||||
| 2002-2007 |
| |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2008-2009 |
| 0 | (0) | |||
| 2010 |
| 12 | (1) | |||
| 2013-2014 |
| |||||
| 通算 | 12 | (1) | ||||
|
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
上谷 暢宏(うえたに のぶひろ、1989年5月15日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはFW。
プロフィール
[編集]ヴィッセル神戸ユース時代には3年連続で日本クラブユース大会に出場。その活躍が認められ、2007年にはU-18代表候補にも選ばれた。2008年から神戸のトップチームに昇格。2シーズン在籍したが公式戦出場はなく、2010年からはアルビレックス新潟シンガポールへ移籍。2010年6月1日付でアルビレックス新潟シンガポールを退団した。
2013年より三重県サッカーリーグのヴィアティン桑名でプレー。2014年に退団した。
FWに必要な要素を兼ね備えた万能型[1]。特に、瞬時にトップスピードに乗る俊足が持ち味である。
所属クラブ
[編集]- 龍野FC(太子町立斑鳩小学校)
- 2002年 - 2004年 ヴィッセル神戸ジュニアユース(太子町立太子西中学校)
- 2005年 - 2007年 ヴィッセル神戸ユース(神戸国際大学附属高等学校)
- 2008年 - 2009年
ヴィッセル神戸 - 2010年 - 2010年6月
アルビレックス新潟シンガポール - 2013年 - 2014年
ヴィアティン桑名
個人成績
[編集]| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2008 | 神戸 | 37 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2009 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| シンガポール | リーグ戦 | リーグ杯 | シンガポール杯 | 期間通算 | |||||||
| 2010 | 新潟S | 7 | S | 12 | 1 | 1 | 0 | - | 13 | 1 | |
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2013 | 桑名 | 23 | 三重県2部 | - | |||||||
| 通算 | 日本 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| シンガポール | S | 12 | 1 | 1 | 0 | - | 13 | 1 | |||
| 日本 | 三重県2部 | - | |||||||||
| 総通算 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13 | 1 | |||
代表歴
[編集]- U-18日本代表候補(2007年6月)
脚注
[編集]外部リンク
[編集]- 上谷暢宏 - Soccerway.com
- 上谷暢宏 - FootballDatabase.eu
- 上谷暢宏 - WorldFootball.net
- 上谷暢宏 - Transfermarkt.comによる選手データ