ジロ・デ・イタリア 1931
表示
ジロ・デ・イタリア 1931は、自転車競技のロードレース大会であるジロ・デ・イタリアの19回目のレース。1931年5月10日から31日まで行なわれた。全12区間。全行程3012km。
当年の開催より、総合首位選手にマリア・ローザと称するピンク色のジャージが送呈されることになった。レアルコ・グエッラが最初の着用者である。
総合成績
[編集]| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| 1 | フランチェスコ・カムッソ | 102時間40分46秒 | |
| 2 | ルイジ・ジャコッベ | +2分47秒 | |
| 3 | ルイジ・マルキジオ | +6分15秒 | |
| 4 | アリスティーデ・カヴァッリーニ | +10分15秒 | |
| 5 | エットーレ・バルマミオン | +12分15秒 | |
| 6 | アウグスト・ツァンツィ | +12分16秒 | |
| 7 | アントニオ・ペゼンティ | +13分50秒 | |
| 8 | アンブロージョ・モレッリ | +16分59秒 | |
| 9 | フェリーチェ・グレーモ | +27分05秒 | |
| 10 | エウジェニオ・ジェストリ | +32分25秒 |
| 選手名 | 国籍 | 首位区間 |
|---|---|---|
| レアルコ・グエッラ | 第1-第2 | |
| アルフレード・ビンダ | 第3-第5 | |
| ミケーレ・マーラ | 第6 | |
| ルイジ・マルキジオ | 第7-第9 | |
| ルイジ・ジャコッベ | 第10 | |
| フランチェスコ・カムッソ | 第11-最終 |
参考文献
[編集]- 総合成績 - cyclingarchives.com