コンテンツにスキップ

シクロブタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シクロブタン
Cyclobutane
Cyclobutane
Cyclobutane
Cyclobutane
物質名
識別情報
3D model (JSmol)
バイルシュタイン 1900183
ChEBI
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.005.468 ウィキデータを編集
EC番号
  • 206-014-5
Gmelin参照 81684
UNII
国連/北米番号 2601
性質
C4H8
モル質量 56.107 g/mol
外観 無色の気体
密度 0.720 g/cm3
融点 −91 °C (−132 °F; 182 K)
沸点 12.5 °C (54.5 °F; 285.6 K)
危険性
GHS表示:
可燃性高圧ガス
Danger
H220, H280
P210, P377, P381, P403, P410+P403
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
NFPA 704 four-colored diamondHealth 1: Exposure would cause irritation but only minor residual injury. E.g. turpentineFlammability 4: Will rapidly or completely vaporize at normal atmospheric pressure and temperature, or is readily dispersed in air and will burn readily. Flash point below 23 °C (73 °F). E.g. propaneInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
1
4
0
関連する物質
関連するシクロアルカン
関連物質
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
☒N verify (what is  ☒N ?)

シクロブタン (cyclobutane) は、分子式 C4H8分子量 56.11 のシクロアルカンである。別名、テトラメチレン (tetramethylene)。融点 −80℃、沸点 13℃、CAS登録番号は 287-23-9。常温で無色の可燃性気体で、エタノールアセトンに可溶、に不溶である。

構造

[編集]

構造式では正方形で書かれるシクロブタンであるが、実際には4つの炭素原子は同一平面上に無く、約25°の角度で折れ曲がった構造を取る。そのため炭素骨格の配置はほぼ 80° である。しかし、シクロブタンは曲がった結合[1]を形成することで結合角はほぼ 109°となり、通常のシクロアルカンの結合と同様である。そのためにシクロプロパンとは異なり無置換のシクロブタンは環開裂反応を起こしにくい[2]

前述のように 1,3-ジブロモプロパンとマロン酸ジエステルとの環化反応をもちいて合成することができる。あるいはシクロプロパン誘導体が光条件下、[2+2] 環状付加反応によって合成される場合もある。

出典

[編集]
  1. ^ Bent Bonds in Organic Compounds Kenneth B. Wiberg Acc. Chem. Res.; 1996; 29(5) pp 229 - 234; (Article) doi:10.1021/ar950207a
  2. ^ 小川 桂一郎、「シクロブタン」、『世界大百科事典』、CD-ROM版、平凡社、1999年