コンテンツにスキップ

アンディ・ラウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンディ・ラウ
基本情報
繁体字 劉德華
簡体字 刘德华
漢語拼音 Liú déhuá
粤拼 Lau4 Dak1 Waa4
出生名 劉德華[1]
出身地 香港の旗 香港
生誕 (1961-09-27) 1961年9月27日(64歳)
香港の旗 イギリス領香港新界大埔泰亨鄉
別名 紫慧、華仔、華哥、華Dee、華英雄、華記、劉華
英語名 Andy Lau Tak Wah
職業 俳優歌手映画プロデューサー
レーベル Focus Music(2003–2007)
East Asia Records(2007 - )
活動期間 1982年 -
配偶者 キャロル・チュー中国語版(2008年 - )
祖籍 中華人民共和国の旗 中国広東省新会県荷塘鎮
テンプレートを表示
アンディ・ラウ
劉 徳華
各種表記
繁体字 劉 德華
簡体字 刘 德华
拼音 Lau4 Dak1 Waa4
和名表記: アンディ・ラウ
発音転記: ラウ・タック'ワー
英語名 Andy Lau
テンプレートを表示
香港国際映画祭(2005年)

アンディ・ラウ中国語: 劉 徳華広東語: ラウ・タック'ワー、普通話: リウ・テーホワ、英語: Andy Lau1961年9月27日 - )は、香港俳優歌手映画プロデューサー。華仔(ワーツャイ)の愛称で慕われている。

来歴

[編集]

6人の兄弟の4番目で、3人の姉、1人の妹、そして弟がいる。祖父は農地と村を持つ地主であった。仏教の家庭で育ち、台湾の霊岩山寺の信者である。幼少の頃より芸能活動をしており、当時は両親の屋台を手伝うため夜12時に寝て朝は4時か5時に起きるという生活を続けていた。

1980年にTVBの俳優養成所に入所。卒業後に『望郷英語版』(1982年)で映画デビュー。『毀滅號地車英語版』(1983年、日本未公開)で初主演。1980年代後半にTVBを去り、映画に焦点を移した。ジャッキー・チュン(張学友)、アーロン・クオック(郭富城)、レオン・ライ(黎明)とともに四大天王と呼ばれ、一時代を築いた。出演映画数は100本を越える。

俳優賞を何度も受賞しており、主演男優賞は5回受賞している。 2004年、『インファナル・アフェアIII 終極無間』(2003年)で金馬奨最優秀主演男優賞を受賞。2005年、香港の「1985年から2005年の第1位の男優賞」を受賞し、過去20年間に108本の映画を撮影したことで合計1,733,275,816 香港ドルの興行収入を得た。2007年には、ニールセンカンパニー(ACNielsen)から、ニールセンボックスオフィススター賞を受賞した。

歌手としては1985年、「Just Know I Only Love You」でデビュー。1990年、「The Days We Spent Together」をリリースし、香港の音楽チャートでトップとなり、アジア全土で国際的なヒットを記録した。ラウのキャリアの中で「最も注目すべきヒット曲の1つ」と表現された。ジェイド・ソリッド・ゴールド・アワードで、「最も人気のある香港男性アーティスト」賞を7回、「アジア太平洋で最も人気のある香港男性アーティスト」を15回受賞した。2000年4月までに、前例のない合計292の賞を受賞した。

私生活

[編集]

達筆としても知られ、出演映画のタイトルを自らの筆で書いていることもある(『ベルベット・レイン英語版』『墨攻』など)。

2008年、元モデルのキャロル・チュー中国語版(朱麗倩)と結婚した。同年に第1子の女児が誕生した。

2017年1月、タイの首都バンコクから3時間離れたカオラックでの商業撮影中に放り出され、馬に踏みつけられて重傷を負った。8月に復帰することができ、負傷から95パーセントを回復し、年末までに完全に回復したと述べた。

主な出演作品

[編集]

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]

日本語吹き替え

[編集]

現在のラウは主に井上和彦てらそままさき森田順平の三者が吹き替えを担当し、旧作のソフト用の新録では桐本拓哉内田夕夜が担当。また、過去には小杉十郎太平田広明堀内賢雄なども担当していた。

池田秀一
  • 決戦・紫禁城
  • Needing You
  • LOVERS※ソフト版
石丸博也
  • ゴッド・ギャンブラー2※ビデオ版
井上和彦
  • イエスタデイ、ワンスモア
  • おじいちゃんはデブゴン
  • グレート・アドベンチャー
  • コールド・ウォー 香港警察 二つの正義
  • 桃さんのしあわせ
  • 追龍
  • 風暴 ファイヤー・ストーム
  • ホワイト・ストーム[5]
  • レイルロード・タイガー[6]
  • 流転の地球 -太陽系脱出計画-
井上肇
  • LOVERS※テレビ朝日版
内田夕夜
  • ゴッド・ギャンブラー※DVD版
  • ゴッド・ギャンブラー2※DVD版
  • トリック大作戦
  • 唐人街探偵 東京MISSION
大塚芳忠
  • いますぐ抱きしめたい
金尾哲夫
  • 炎の大捜査線
菊池正美
  • 十福星
桐本拓哉
  • アンディ・ラウの餓狼烈伝
  • アンディ・ラウの九龍帝王※DVD版
  • アンディ・ラウの獄中龍
  • アンディ・ラウのセンチュリー・オブ・ザ・ドラゴン
  • アンディ・ラウの野獣戦線
楠大典
  • マッスルモンク
小杉十郎太
  • アンディ・ラウ アルマゲドン
  • アンディ・ラウの神鳥聖剣
  • アンディ・ラウの神鳥伝説
  • アンディ・ラウの逃避行
  • サンダーボルト 如来神掌
  • ファイターズ・ブルース
  • LOVERS※機内上映版
後藤敦
  • 酔拳3
小山力也
  • 剣客之恋
高宮俊介
  • チャイナ・フィナーレ 清朝 最後の宦官
田中雅之
  • 王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件
辻谷耕史
  • 激戦
坪井智浩
  • アンディ・ラウの麻雀大将
てらそままさき
  • イノセントワールド -天下無賊-
  • インファナル・アフェア※テレビ東京版
  • インファナル・アフェアIII 終極無間※BSジャパン版
  • ウォーロード/男たちの誓い
  • グレートウォール
  • ダンス・オブ・ドリーム
  • 墨攻
東地宏樹
  • 三国志
  • ベルベット・レイン
成田剣
  • 愛は波の彼方に
檜山修之
  • フルタイム・キラー
平田広明
  • 上海グランド
  • 酔拳2※ソフト版
  • 復讐のプレリュード 大冒険家
  • フル・スロットル/烈火戦車
藤真秀
  • 新少林寺/SHAOLIN]
  • 未来警察 Future X-cops
藤原啓治
  • 酔拳2※TV版
古澤徹
  • プロテージ/偽りの絆
古谷徹
  • 野獣刑事
堀内賢雄
  • 蒼き獣たち
  • 獅子よ眠れ
  • 七福星
  • 仁義なき抗争
  • ラスト・ブラッド/修羅を追え
村山明
  • ゴッド・ギャンブラー※ビデオ版
森川智之
  • ブルー・エンカウンター
森田順平
  • 愛と死の間で
  • インファナル・アフェアシリーズ
    • インファナル・アフェア※ソフト版
    • インファナル・アフェアIII 終極無間※ソフト版
  • SHOCK WAVE ショックウェイブ 爆弾処理班
山寺宏一
  • 暗黒英雄伝

ディスコグラフィー

[編集]

代表曲

[編集]
  • 愛不完(1991年)
  • 一起走過的日子(1991年)
  • 真我的風采(1992年)
  • 獨自去偷歡(1992年)
  • 暗裏着迷(1993年)
  • 忘情水(1994年)
  • 天意(1994年)
  • 真永遠(1995年)
  • 中國人(1997年)
  • 冰雨(1997年)
  • 你是我的女人(1998年)
  • 笨小孩(1998年)
  • 痛…(1999年発売。2000年、作詞・作曲を担当した玉置浩二が「Aibo」の曲名で日本語でセルフカバー)
  • 無間道(2002年)
  • 如果有一天(2003年)
  • 17歳(2003年)
  • Sail again(西城秀樹のカバー)

など

アルバム

[編集]
  • Wot It Be Possible(1990年)

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]