「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説
表示
現在、リダイレクト削除の方針に従ってこのページに関連するリダイレクトを削除することが審議されています。 議論は、リダイレクトの削除依頼で行われています。 対象リダイレクト:「ひとりで生きられそう」って それってねぇ、褒めているの?/25歳永遠説(受付依頼)、「ひとりで生きられそう」って それってねぇ、褒めているの?(受付依頼)、ひといき(受付依頼) |
| 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Juice=Juice の シングル | ||||
| 初出アルバム『terzo』 | ||||
| A面 |
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? 25歳永遠説 | |||
| B面 | 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?(New Vocal Ver.)(通常盤C) | |||
| リリース | ||||
| 規格 |
マキシシングル ダウンロードシングル (ハイレゾ対応版含む) | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| レーベル | hachama/UP-FRONT WORKS | |||
| 作詞・作曲 |
山崎あおい(#1) 児玉雨子(#2、作詞) KOUGA(#2、作曲) | |||
| ゴールドディスク | ||||
| チャート最高順位 | ||||
|
| ||||
| Juice=Juice シングル 年表 | ||||
| ||||
『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説』(ひとりでいきられそうって それってねえ ほめているの/にじゅうごさいえいえんせつ)は、2019年6月5日にアップフロントワークス(hachamaレーベル)から発売された、日本の女性アイドルグループ・Juice=Juiceのメジャー12枚目(配信シングルを除く)のCDシングルである[5][6][7]。
背景
[編集]- 宮崎由加のラスト参加シングル[6]。
- 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」のパート割りを一新、発売後に加入した新メンバーの工藤由愛・松永里愛も含めた8人で歌唱する「New Vocal Ver.」を収録した「通常盤C」を10月23日に追加でリリース[8][注釈 1]。工藤・松永にとっては初参加のシングルとなる。
- 通常盤Cのリリースに先駆けて、「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?(New Vocal Ver.)」が10月10日よりiTunesにて先行配信された[9]。
- 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」の公式略称は「ひとそれ」である。メンバーの多数決で決定された略称であり、2019年5月5日に名古屋で開催されたリリースイベントにて発表された[10]。「ひとそれ」という略称はメディアなどで本楽曲が紹介される際にも用いられている[11][12]。
- 「25歳永遠説」のMVの一部は、宮崎の地元である石川県でロケ撮影された。
- 2025年8月30日にYouTubeにアップロードされている「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」のミュージックビデオの再生数が1000万回を突破[13]。
- 2025年11月7日にJuice=Juiceが初めて『THE FIRST TAKE』(YouTube)に出演した際に「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」が披露された[14]。
リリース
[編集]当シングルは初回生産限定盤A・B・SP、通常盤A・B・Cの計6タイプが発売されており、すべての初回生産限定盤にはDVDが付属している。また、初回生産限定盤SPにはイベント抽選シリアルナンバーカードが封入されており、スペシャルイベントへの応募が可能である。通常盤A・Bには、トレーディングカード(通常盤A:「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」衣裳のソロ7種+集合1種よりランダムにて1枚、通常盤B:「25歳永遠説」衣裳のソロ7種+集合1種よりランダムにて1枚)が封入されている。
収録曲
[編集]初回生産限定盤A・B・SP、通常盤A・B
[編集]| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」 | 山崎あおい | 山崎あおい | 鈴木俊介 | |
| 2. | 「25歳永遠説」 | 児玉雨子 | KOUGA | KOUGA | |
| 3. | 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」(Instrumental) | ||||
| 4. | 「25歳永遠説」(Instrumental) | ||||
合計時間: | |||||
通常盤C
[編集]| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」 | 山崎あおい | 山崎あおい | 鈴木俊介 | |
| 2. | 「25歳永遠説」 | 児玉雨子 | KOUGA | KOUGA | |
| 3. | 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」(New Vocal Ver.) | 山崎あおい | 山崎あおい | 鈴木俊介 | |
| 4. | 「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」(Instrumental) | ||||
| 5. | 「25歳永遠説」(Instrumental) | ||||
合計時間: | |||||
タイアップ
[編集]リリース日一覧
[編集]| 地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 |
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 2019年6月5日 | hachama/UP-FRONT WORKS | マキシシングル+DVD | HKCN-50610/1(初回生産限定盤A) |
| HKCN-50612/3(初回生産限定盤B) | ||||
| HKCN-50614/5(初回生産限定盤SP) | ||||
| マキシシングル | HKCN-50616(通常盤A) | |||
| HKCN-50617(通常盤B) | ||||
| ダウンロードシングル | HKCN-50616(AAC-LC) | |||
| HKCN-50616-HR(FLAC・96kHz/24bit) | ||||
| 2019年10月10日[16] | ||||
| 2019年10月23日 | マキシシングル | HKCN-50629(通常盤C) |
参加メンバー
[編集]脚注
[編集]- ^ 日本レコード協会 認定作品 2019年8月度認定作品を閲覧。 2019年9月11日閲覧。
- ^ “「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説【初回生産限定盤A】」 Juice=Juice”. オリコン芸能人事典-ORICON STYLE 2019年6月12日閲覧。
- ^ “オリコン月間 シングルランキング 2019年6月度”. ORICON NEWS (2019年7月10日). 2019年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月16日閲覧。
- ^ “【ビルボード】V6『ある日願いが叶ったんだ / All For You』が9.4万枚でセールス首位獲得、MAG!C☆PRINCE/Juice=Juiceが僅差で続く”. Billboard JAPAN. (2019年6月10日) 2019年6月10日閲覧。
- ^ “Juice=Juice 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト リリース詳細 (2019年4月26日). 2025年11月20日閲覧。
- ^ a b “Juice=Juiceが5日にシングル発売 17日の宮崎由加卒業を前に”. SANSPO.COM (2019年6月2日). 2019年6月2日閲覧。
- ^ “Juice=Juice 宮崎由加卒業目前、現体制最後のリリイベにファン殺到”. ドワンゴジェイピーNews (2019年6月7日). 2019年6月11日閲覧。
- ^ “Juice=Juice 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト リリース詳細 (2019年9月12日). 2025年11月20日閲覧。
- ^ “Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?(New Vocal Ver.)』が配信スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年10月10日). 2018年10月11日閲覧。
- ^ “Juice=Juice『ひとそれ!稲場愛香』”. Juice=Juiceオフィシャルブログ Powered by Ameba (2019年5月6日). 2025年11月20日閲覧。
- ^ “Juice=Juice「ひとそれ」が多くの人の心に響いた理由 山崎あおいの歌詞の魅力から紐解く”. Real Sound|リアルサウンド (2019年11月3日). 2025年11月20日閲覧。
- ^ “Juice=Juice初登場、MVが1,000万回再生突破の代表曲「ひとそれ」を披露 <THE FIRST TAKE> | Daily News”. Billboard JAPAN (2025年11月7日). 2025年11月20日閲覧。
- ^ “MV1000万回再生突破!Juice=Juice「『ひとりで生きられそう』って それってねえ、褒めているの?」” (2025年8月30日). 2025年11月10日閲覧。
- ^ “Juice=Juiceが「THE FIRST TAKE」初登場、普段と違う歌割りや新しいハモリであの曲歌う”. 音楽ナタリー (2025年11月7日). 2025年11月10日閲覧。
- ^ “『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』uhb 北海道文化放送(テレビ)「土曜プレゼンアワー」11月度エンディングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年11月1日). 2019年11月1日閲覧。
- ^ 「『ひとりで生きられそう』って それってねえ、褒めているの?(New Vocal Ver.)」の先行配信
注釈
[編集]外部リンク
[編集]- 公式サイトでの紹介
- 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説 - ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
- 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説(通常盤C) - ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
- 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説 - UP-FRONT WORKS
- 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説(通常盤C) - UP-FRONT WORKS
- ミュージック・ビデオ
- ライブ映像
- Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』(Juice=Juice Concert 2019 〜octopic!〜) - YouTube
- Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』(Concert Tour 2025 Crimson×Azure Special) - YouTube
- Juice=Juice - 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? / THE FIRST TAKE - YouTube
- 【ハロ!ステ#592】「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/Juice=Juice (7.19 オリックス劇場 (大阪) )(44m22s〜) - YouTube
- 【ハロ!ステ#608】『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』/Juice=Juice(11.19 日本武道館 (東京))(48m26s〜) - YouTube
- 歌唱映像
- ダンス映像
- レコーディング映像
- 【アプカミ#141】Juice=Juice「25歳永遠説」宮崎由加・金澤朋子のボーカルレコーディング(14m09s〜) - YouTube
- 【アプカミ#142】Juice=Juice「25歳永遠説」宮本佳林のボーカルレコーディング(4m08s〜) - YouTube
- 【アプカミ#143】Juice=Juice「25歳永遠説」段原瑠々のボーカルレコーディング(3m41s〜) - YouTube
- 【アプカミ#160】Juice=Juice「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?宮本佳林と段原瑠々のボーカルレコーディング(13m10s〜) - YouTube
- 【アプカミ#163】Juice=Juice「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?工藤由愛と松永里愛のボーカルレコーディング(12m44s〜) - YouTube
- 【アプカミ#164】Juice=Juice「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? 金澤朋子と高木紗友希のボーカルレコーディング(12m36s〜) - YouTube
- 歌詞