コンテンツにスキップ

GNU Octave

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Fireexit (会話 | 投稿記録) による 2007年1月10日 (水) 14:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ページ Gnu OctaveGNU Octave へ移動: Gnu→GNU)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Gnu Octave (Octave Workshop によるGUI)

Gnu Octave とは、MATLABと互換性を持ったフリー数値解析ソフトウェアであり、GNUによって開発されている。

特徴

  • C++STLを用いている
  • 独自のプログラミング言語とそのインタープリターを持っている
  • DLLによって拡張可能
  • gnuplot を用いて、グラフを描画できる

MATLAB との互換性

Octaveは、MATLABとの互換性を主に目指している。 MATLABの機能の多くをOctaveも持っている。

  1. 行列を基本のデータ形式にしている
  2. 複素数をサポート
  3. 強力なbuild-in関数と、ライブラリを持つ
  4. ユーザ定義関数によって拡張可能

MATLABとOctaveの相異点については、"user preference variable"に関するものがある[1]

References

  1. ^ http://www.gnu.org/software/octave/FAQ.html#IDX53