コンテンツにスキップ

利用者:宗建/sandbox

これはこのページの過去の版です。宗建 (会話 | 投稿記録) による 2024年1月26日 (金) 07:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

らんまる
生物イヌ
犬種柴犬
生誕2015年
日本の旗 日本
国籍日本の旗 日本
飼い主非公表
体重10.5kg
体長52cm
備考
柴犬らんまる
YouTube
チャンネル
活動期間
登録者数
総再生回数
  • BLACKHOLE
    2億9886万185回[1]
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年1月26日時点。
テンプレートを表示

らんまる2015年 - )は、石川県輪島市出身の柴犬

来歴

2015年、飼い主の知り合いのツテで生まれたばかりのらんまるを紹介してもらい、飼われることになった[2]

2024年、能登半島地震で被災した[3]

日常

砂肝プロレス、お父さんの枕の処刑、ぬくいところ探し(似た技にポフポフ探しがある)、突然の階段上り(降りられない)を特技としている[4]

脚注

出典

  1. ^ a b 柴犬らんまる YouTubeランキング”. ユーチュラ. 2024年1月26日閲覧。|
  2. ^ その2 YouTube「柴犬らんまる」の飼い主さんに聞いてみた/『柴犬らんまるファンBOOK』大公開”. 田舎暮らしの本 Web/宝島社の田舎暮らしの本の公式WEBサイト (2022年3月14日). 2024年1月26日閲覧。
  3. ^ 柴犬らんまる、能登半島地震で全壊した勤務先を公開”. ユーチュラ. 2024年1月26日閲覧。
  4. ^ その1 YouTube「柴犬らんまる」の飼い主さんに聞いてみた/『柴犬らんまるファンBOOK』特設ページ | ページ 3”. 田舎暮らしの本 Web/宝島社の田舎暮らしの本の公式WEBサイト (2021年12月3日). 2024年1月26日閲覧。

外部リンク