Wikipedia:索引 きつ
表示
2020年12月に、索引に項目を掲載するためのルールが以下のように変更されたため、既にある項目の修正が求められています。ルールの詳細はWikipedia:索引#凡例を参照して下さい。
|
Wikipedia:索引 きつは読み仮名が「きつ」で始まる記事の一覧である。
| きつ | ||||||||||||
| あ行 | あ | い | う | え | お | は行 | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
| か行 | か | き | く | け | こ | ま行 | ま | み | む | め | も | |
| さ行 | さ | し | す | せ | そ | や行 | や | ゆ | よ | |||
| た行 | た | ち | つ | て | と | ら行 | ら | り | る | れ | ろ | |
| な行 | な | に | ぬ | ね | の | わ行 | わ | を | ん |
|
|
きつ
きつあ
きつい
- 狐井城山古墳(きついしろやまこふん)【奈良県】
- 木匠貴大(きついたかひろ)【サッカー選手】
- 狐井塚古墳(きついづかこふん)【奈良県】
- 気づいたら片想い(きづいたらかたおもい)【楽曲】
- 木津市場(きづいちば) ⇒ 木津卸売市場
- 木津インターチェンジ【曖昧さ回避】
- 木津インターチェンジ (新潟県)(きついんたーちぇんじ)
- 木津インターチェンジ (京都府)(きづいんたーちぇんじ)
きつう
- 木津内用水路(きづうちようすいろ)【埼玉県】
きつえ
- 木津駅(きづえき)【曖昧さ回避】
- 木津駅前(きづえきまえ)【京都府】
- 喫煙(きつえん)
- 喫煙科学研究財団(きつえんかがくけんきゅうざいだん)【公益財団法人】
- 喫煙具(きつえんぐ)
- 喫煙シェルター(きつえんしぇるたー)
- 喫煙室(きつえんしつ) ⇒ 分煙
- 喫煙席(きつえんせき) ⇒ 交通機関の喫煙規制
- 喫煙の宗教的見解(きつえんのしゅうきょうてきけんかい)
- 喫煙パイプ(きつえんぱいぷ) ⇒ パイプ (たばこ)
- 喫煙率(きつえんりつ)
きつお
きつか
きつかあ
きつかか
- キッカ・キタモト ⇒ 機動戦士ガンダムの登場人物 民間人#キッカ・キタモト
- きっかけはYOU!(きっかけはゆー)【楽曲】
- 菊花コンクール(きっかこんくーる) ⇒ 菊花展覧会
きつかさ
- 菊花章(きっかしょう)【勲章】
- 菊花賞(きっかしょう)【競馬】
- キッカーズ・エムデン【サッカークラブ】
- キッカーズ・オッフェンバッハ【サッカークラブ】
- 菊花石(きっかせき)【鑑賞石】
きつかた
- 菊花大会(きっかたいかい) ⇒ 菊花展覧会
- 菊花大綬章(きっかだいじゅしょう) ⇒ 大勲位菊花大綬章
- 菊花茶(きっかちゃ) ⇒ 菊花
- 木塚忠助(きづかちゅうすけ)【野球選手】
- 菊花展(きっかてん) ⇒ 菊花展覧会
- 菊花展覧会(きっかてんらんかい)【園芸】
きつかま
きつかわ
- 吉川(きっかわ)【曖昧さ回避】
- 木津川(きづがわ)【曖昧さ回避】
- 木津川昭夫(きつかわあきお)【詩人】
- 吉川氏(きっかわうじ)【氏族】
- 木津川運河(きづがわうんが)【大阪市】
- 吉川英史(きっかわえいし)【音楽学者】
- 木津川駅(きづがわえき)【南海高野線】
- 木津川大橋(きづがわおおはし)【京都府の橋】
- 吉川興経(きっかわおきつね)【戦国武将】
- 吉川かば夫(きっかわかばお)【漫画家】
- 木津川橋梁(きづがわきょうりょう)【曖昧さ回避】
- 吉川清(きっかわきよし)【被爆者】
- 吉川潔(きっかわきよし)【海軍軍人】
- 木津川口(きづがわぐち) ⇒ 木津川 (大阪府)
- 木津川口の戦い(=のたたかい)【曖昧さ回避】
- 吉川国経(きっかわくにつね)【戦国大名】
- 木津川計(きづがわけい)【文芸評論家】
- 吉川元(きっかわげん)【曖昧さ回避】
- 吉川晃司(きっかわこうじ)【歌手】
- 木津川市(きづがわし)【京都府】
- 吉川重国(きっかわしげくに)【官僚・華族】
- 吉川淳子(きっかわじゅんこ)【アナウンサー】
- 木津川市立泉川中学校(きづがわしりついずみがわちゅうがっこう)
- 木津川市立梅美台小学校(きづがわしりつうめみだいしょうがっこう)
- 木津川市立上狛小学校(きづがわしりつかみこましょうがっこう)
- 木津川市立加茂小学校(きづがわしりつかもしょうがっこう)
- 木津川市立木津川台小学校(きづがわしりつきづがわだいしょうがっこう)
- 木津川市立木津小学校(きづがわしりつきづしょうがっこう)
- 木津川市立木津第二中学校(きづがわしりつきづだいにちゅうがっこう)
- 木津川市立木津中学校(きづがわしりつきづちゅうがっこう)
- 木津川市立木津南中学校(きづがわしりつきづみなみちゅうがっこう)
- 木津川市立恭仁小学校(きづがわしりつくにしょうがっこう)
- 木津川市立州見台小学校(きづがわしりつくにみだいしょうがっこう)
- 木津川市立相楽小学校(きづがわしりつさがなかしょうがっこう)
- 木津川市立相楽台小学校(きづがわしりつさがなかだいしょうがっこう)
- 木津川市立城山台小学校(きづがわしりつしろやまだいしょうがっこう)
- 木津川市立高の原小学校(きづがわしりつたかのはらしょうがっこう)
- 木津川市立棚倉小学校(きづがわしりつたなくらしょうがっこう)
- 木津川市立当尾小学校(きづがわしりつとうのしょうがっこう)
- 木津川市立南加茂台小学校(きづがわしりつながもだいしょうがっこう)
- 木津川市立山城中学校(きづがわしりつやましろちゅうがっこう)
- 吉川千法師(きっかわせんほうし)【戦国武将】
- 木津川台駅(きづがわだいえき)【近鉄京都線】
- 橘川武郎(きっかわたけお)【経営学者】
- 吉川忠安(きっかわただやす)【国学者】
- 吉川団十郎(きっかわだんじゅうろう)【歌手】
- 吉川重吉(きっかわちょうきち)【華族】
- 吉川経秋(きっかわつねあき)【室町武士】
- 吉川経章(きっかわつねあきら)【江戸の大名】
- 吉川経家(きっかわつねいえ)【戦国武将】
- 吉川経夫(きっかわつねお)【法学者】
- 吉川経賢(きっかわつねかた)【江戸大名】
- 吉川経兼(きっかわつねかね)【南北朝武士】
- 吉川経茂(きっかわつねしげ)【鎌倉武士】
- 吉川経高(きっかわつねたか)【鎌倉武士】
- 吉川経健(きっかわつねたけ)【華族】
- 吉川経忠(きっかわつねただ)【江戸大名】
- 吉川経倫(きっかわつねとも)【江戸大名】
- 吉川経永(きっかわつねなが)【江戸大名】
- 吉川経信(きっかわつねのぶ)【室町武将】
- 吉川経礼(きっかわつねひろ)【江戸大名】
- 吉川経幹(きっかわつねまさ)【岩国藩主】
- 吉川経見(きっかわつねみ)【室町武将】
- 吉川経光(きっかわつねみつ)【鎌倉武士】
- 吉川経基(きっかわつねもと)【戦国大名】
- 吉川経盛(きっかわつねもり)【南北朝武士】
- 吉川経安(きっかわつねやす)【戦国武将】
- 吉川経世(きっかわつねよ)【戦国武将】
- 吉川経義(きっかわつねよし)【平安・鎌倉武将】
- 吉川徹(きっかわとおる)【社会学者】
- 木津川流れ橋(きづがわながればし) ⇒ 上津屋橋
- 吉川就紀(きっかわなりのり)【江戸時代の人物】
- 木津川橋(きづがわばし)【曖昧さ回避】
- 吉川晴十(きっかわはるじゅう)【冶金学者】
- 吉川藩(きっかわはん) ⇒ 岩国藩
- 木津川飛行場(きづがわひこうじょう)【大阪府】
- 吉川広家(きっかわひろいえ)【岩国藩主】
- 吉川寛司(きっかわひろし)【声優】
- 吉川広紀(きっかわひろのり)【江戸大名】
- 吉川広正(きっかわひろまさ)【江戸大名】
- 吉川広逵(きっかわひろみち)【江戸大名】
- 吉川広嘉(きっかわひろよし)【江戸大名】
- 吉川夫人 (尼子経久室)(きっかわふじん)
- 吉川平介(きっかわへいすけ)【安土桃山時代の人物】
- 吉川本源氏物語(きっかわほんげんじものがたり)【写本】
- 吉川麻衣子(きっかわまいこ)【グラビアアイドル】
- 吉川元忠(きっかわもとただ)【経済学者】
- 吉川元経(きっかわもとつね)【戦国武将】
- 吉川元長(きっかわもとなが)【江戸大名】
- 吉川元春(きっかわもとはる)【戦国大名】
- 吉川元春館(=やかた)【広島県の史跡】
- 吉川元光(きっかわもとみつ)【華族】
- 木津川やまなみ国際音楽祭(きづがわやまなみこくさいおんがくさい)
- 吉川友(きっかわゆう)【歌手】
- 吉川之経(きっかわゆきつね)【戦国武将】
- 吉川良和(きっかわよしかず)【美術史家】
- 木津簡易裁判所(きづかんいさいばんしょ)
きつき
- 気づき(きづき) ⇒ アウェアネス
- 木月 (川崎市)(きづき)
- 吉記(きっき)【日記】
- 希月あおい(きづきあおい)【プロレスラー】
- 鬼月あるちゅ(きづきあるちゅ)【漫画家】
- 木月伊勢町(きづきいせちょう)【川崎市】
- 杵築インターチェンジ(きつきいんたーちぇんじ)【大分空港道路】
- 木月うらん(きづきうらん)【子役】
- 杵築駅(きつきえき)【日豊本線】
- 木月大町(きづきおおまち)【川崎市】
- 木月祗園町(きづきぎおんちょう)【川崎市】
- 木附久美子(きづきくみこ)【声優】
- 木築沙絵子(きづきさえこ)【AV女優】
- 杵築市(きつきし)【大分県】
- 杵築市北台南台伝統的建造物群保存地区(きつきしきただいみなみだいでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく)【大分県】
- 木付鎮直(きつきしげなお)【戦国武将】
- 木付鎮秀(きつきしげひで)【戦国武将】
- 杵築市ケーブルネットワーク(きつきしけーぶるねっとわーく)【大分県のケーブルテレビ局】
- 杵築城(きつきじょう)【大分県の城】
- 杵築市立上中学校(きつきしりつかみちゅうがっこう)
- 杵築市立図書館(きつきしりつとしょかん)【大分県の図書館】
- 杵築市立北部中学校(きつきしりつほくぶちゅうがっこう)
- 杵築市立八坂小学校(きつきしりつやさかしょうがっこう)
- 杵築市立山香中学校(きつきしりつやまがちゅうがっこう)
- 杵築市立山香病院(きつきしりつやまがびょういん)【大分県の医療機関】
- 木月住吉町(きづきすみよしちょう)【川崎市】
- 杵築大社(きづきたいしゃ)【東京都の神社】
- 乞乞仲象(きつきつちゅうしょう)【渤海王】
- 杵築藩(きつきはん)【豊後国】
- 木次文夫(きつぎふみお)【野球選手】
- 杵築盆踊り(きつきぼんおどり)【大分県の祭り】
- 杵築町(きつきまち)【曖昧さ回避】
- 杵築郵便局(きつきゆうびんきょく)【大分県】
きつく
- キック ⇒ 蹴り技
- キック (曖昧さ回避) ← KICK
- キック (サッカー)
- KICK!【アルバム】
- KICK☆【芸人】
- キック・アス【漫画】
- キック・アス (映画)
- キック・アス2【漫画】
- キック・アス/ジャスティス・フォーエバー【映画】
- キック・アスシリーズ【漫画】
- キック・アンド・ラッシュ【サッカー】
- キック アンド ラン【ゲーム】
- キックイン【サッカー】
- KICK IN! GAROTAS フットサルTV(きっくいんがろったすふっとさるてぃーゔぃー)【テレビ番組】
- キック・オーバー【映画】
- キックオフ【曖昧さ回避】 ← KICK OFF
- キックオフ!!F・マリノス(きっくおふえふまりのす)【テレビ番組】
- キックオフ2002(きっくおふにいまるまるに)【アニメ】
- キック・ガリー【俳優】
- 木津区検察庁(きづくけんさつちょう)
- キック・ザ・カンクロー【ラジオ番組】
- KICK THE CAN CREW(きっくざかんくるー)【楽団】 ← キック・ザ・カン・クルー
- キック・ザ・ちゅう【漫画】
- キック ザ・びっくりボーイ【アニメ】
- キック始動(きっくしどう) ⇒ キックスターター
- キックス【曖昧さ回避】
- KIX(きっくす)【曖昧さ回避】
- KIX-S(きっくす)【楽団】
- キックスケーター【乗り物】
- キックスケーター協会(=きょうかい)
- キックスターター【装置】
- キックスタート【ゲーム】
- キックステップ【登山】
- キック・ストックホイセン【政治家・声優】
- キックスロード ⇒ KNOCK OUT
- キックセラ【菌類】
- キックダウン【自動車】
- キックティー ⇒ ティー (球技)#キックティー
- キックの鬼(きっくのおに)【漫画】
- キックの星(きっくのほし)【テレビ番組】
- キックの惑星(きっくのわくせい)【テレビ番組】
- キックバイク【遊具】
- キックバック【曖昧さ回避】
- キックハート【映画】
- キックベース ⇒ キックベースボール
- キックベースボール【球技】
- キックボクサー【格闘家】
- キックボクサー (映画)
- キックボクサー一覧(=いちらん) ⇒ 男子キックボクサー一覧
- 蹴撃手マモル(きっくぼくさーまもる)【漫画】 ← キックボクサーマモル
- キックボクシング【格闘技】
- キックボクシング及びムエタイ世界王座認定団体一覧(きっくぼくしんぐおよびむえたいせかいおうざにんていだんたいいちらん) ⇒ キックボクシング団体一覧
- キックボクシング世界王座認定団体一覧(きっくぼくしんぐせかいおうざにんていだんたいいちらん) ⇒ キックボクシング団体一覧
- KICKBOXING ZONE(きっくぼくしんぐぞーん)【格闘技団体】
- キックボクシング団体一覧(きっくぼくしんぐだんたいいちらん)
- キックボクシング中継(きっくぼくしんぐちゅうけい) ⇒ YKKアワー キックボクシング中継
- キックボード【乗り物】
- キック・ユニオン【格闘技団体】
- キック・ユニオン王者一覧(=おうじゃいちらん)
- 橘倉酒造(きつくらしゅぞう)【酒蔵】
- キックリ【調教師】
- 木造駅(きづくりえき)【五能線】
- 木造高校(きづくりこうこう) ⇒ 青森県立木造高等学校
- 木造高等学校(きづくりこうとうがっこう) ⇒ 青森県立木造高等学校
- ぎっくり腰(ぎっくりごし) ⇒ 急性腰痛症
- 木造地区警察署襲撃事件(きづくりちくけいさつしょしゅうげきじけん)【1952年】
- 木造町(きづくりまち)【青森県】
- 木造村(きづくりむら) ⇒ 木造町
- 木造郵便局(きづくりゆうびんきょく)【青森県】
きつけ
きつこ
- きっこ【ブロガー】
- 吉根(きっこ)【名古屋市】
- キッコー ⇒ 亀甲
- 拮抗(きっこう)
- 亀甲(きっこう)【曖昧さ回避】
- 木津幸吉(きづこうきち)【写真家】
- 吉香公園(きっこうこうえん)【山口県】
- 亀甲縛り(きっこうしばり)【性的嗜好】
- 亀甲獣骨文字(きっこうじゅうこつもじ) ⇒ 甲骨文字
- 亀甲船(きっこうせん)【軍艦】
- キッコウチク【植物】 ← 亀甲竹
- 亀甲墓(きっこうばか)【墓】
- キッコウハグマ【植物】 ← 亀甲白熊
- 亀甲文字(きっこうもじ)
- 亀甲山古墳(きっこうやまこふん)【東京都の古墳】
- キッコウリュウ【植物】 ← 亀甲竜
- キッコー製菓(きっこーせいか)【企業】
- キッコーナ【企業】
- キッコーマン【企業】
- キッコーマンソイフーズ【企業】
- キッコーマン総合病院(=そうごうびょういん)【千葉県の医療機関】
- キッコーマンの唄(=のうた)【楽曲】
- 吉根南(きっこみなみ)【名古屋市】
- キッコロ ⇒ 2005年日本国際博覧会
きつさ
- 吉坂峠(きっさかとうげ)【福井県・京都府】
- 喫茶 黒うさぎ〜秘密の小部屋〜(きっさくろうさぎひみつのこべや)【ネットラジオ】
- 喫茶店(きっさてん)
- 木津智史(きづさとし)【写真家】
- キッザニア【テーマパーク】
- 喫茶マウンテン(きっさまうんてん)【飲食店】
- 吉沢村(きっさわむら)【曖昧さ回避】
- 吉山明兆(きつさんみんちょう)【僧・画家】
きつし
- 橘子洲(きっししゅう)【中国の島】
- 橘子洲駅(きっししゅうえき)【長沙地下鉄】
- 乞四比羽(きつしひう)【高句麗】
- 牛車(ぎっしゃ)【乗り物】
- 牛車宣旨(ぎっしゃのせんじ)【平安時代】
- キッシュ【料理】
- 吉州(きつしゅう)【曖昧さ回避】
- 吉書(きっしょ)【古文書】
- 木津城(きづじょう)【徳島県】
- 吉祥院(きっしょういん)【曖昧さ回避】
- 吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう)【京都府】
- 吉首市(きつしょうし)【中国】
- 吉祥寺 (曖昧さ回避)(きっしょうじ)
- 吉祥天(きっしょうてん)【仏教】
- 吉祥天女(きっしょうてんにょ)【漫画】
- 吉祥文様(きっしょうもんよう)【デザイン】
- 吉祥りら(きっしょうりら)【漫画家】
- 吉書奏(きっしょのそう) ⇒ 吉書
- 吉書始(きっしょはじめ) ⇒ 吉書
- キッシング【ドイツ】
- ギッシング ⇒ ジョージ・ギッシング
- キッシンジャー ⇒ ヘンリー・キッシンジャー
- 木津信用組合(きづしんようくみあい)【企業】
きつす
- キッス【楽団】
- KIZZ(きっず)【楽団】
- キッズ・アー・オールライト【映画】
- キッズアワー ⇒ 衛星こども劇場
- キッズ・アンド・ミー【アルバム】
- 喫水(きっすい)【船舶の構造】 ← 吃水
- 吃水線(きっすいせん) ⇒ 喫水
- 喫水線(きっすいせん) ⇒ 喫水
- キッズ・ウォー【テレビドラマ】
- KIIS-FM(きっすえふえむ)【ラジオ局】
- Kiss-FM KOBE(きっすえふえむこうべ) ⇒ 兵庫エフエム放送
- キッズ・オールライト【映画】
- キッス〜帰り道のラブソング〜(きっすかえりみちのらぶそんぐ)【楽曲】
- ギッズ・ギース ⇒ ガイア・ギアの登場兵器
- Kid'sギター(きっずぎたー)【工房】
- キッズ劇場!!(きっずげきじょう)【テレビ番組】
- キッズコンピュータ・ピコ【玩具】
- キッスス・シキオイデス【植物】
- キッズステーション【テレビチャンネル】
- キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ【玩具】
- キッズネット【曖昧さ回避】
- キッズプラザ大阪(きっずぷらざおおさか)【大阪府の博物館】
- キッズ・リターン【映画】
- ギッスワーン ⇒ スパコン・ギッスワーン
きつせ
- キッセイコムテック ⇒ キッセイ薬品工業
- キッセイスペシャル ⇒ キッセイ薬品工業
- キッセイ文化ホール(きっせいぶんかほーる) ⇒ 長野県松本文化会館
- キッセイ薬品(きっせいやくひん) ⇒ キッセイ薬品工業
- キッセイ薬品工業(=こうぎょう)【企業】
きつそ
きつた
- キヅタアメリカムシクイ【鳥類】
- 橘高文彦(きつたかふみひこ)【奏者】
- 吉田川(きったがわ)【曖昧さ回避】
- 切立橋(きったてばし)【福島県】
- 吉田村 (岐阜県武儀郡)(きったむら)
- 契丹(きったん)【中国】
- 契丹人(きったんじん) ⇒ 契丹
- 契丹族(きったんぞく) ⇒ 契丹
- 契丹の高麗侵攻(きったんのこうらいしんこう)【朝鮮の戦争】
- 契丹文字(きったんもじ)
きつち
- 木槌(きづち) ⇒ 槌
- キッチナー【曖昧さ回避】
- 木槌の誘い(きづちのさそい)【漫画】
- キッチュ【芸術】
- キッチュ!夜マゲドンの奇蹟(きっちゅ よるまげどんのきせき)【ラジオ番組】
- 吉兆(きっちょう)【料亭】
- 木津町(きづちょう)【京都府】
- 毬杖(ぎっちょう)【伝統玩具】
- 木津町巡回バス(きづちょうじゅんかいばす)【コミュニティバス】
- 吉長道(きつちょうどう)【中華民国】
- 吉四六(きっちょむ)【民話】
- 吉四六クラブ(きっちょむくらぶ)【ラグビークラブ】
- 吉四六漬(きっちょむづけ)【食品】
- キッチン ⇒ 台所
- キッチン!【芸人】
- キッチン・ウォーズ【テレビドラマ】
- キッチンガイズファクトリー【企業】
- キッチン・キャビネット【政策集団】
- キッチンジロー【企業】
- キッチン de SHOW(きっちんでしょー)【テレビ番組】
- キッチン友(きっちんとも)【大衆料理店】
- キッチンナイフ ⇒ 包丁
- キッチンのお姫さま(きっちんのおひめさま)【漫画】
- キッチンパーク【芸人】
- キッチンパトロール【テレビ番組】
- キッチンパラダイス【テレビ番組】
- キッチンブライト【薬品】
- キッチンペーパー【紙製品】
きつつ
- キッツ【企業】
- キッツィンゲン郡(きっつぃんげんぐん)【ドイツ】
- キツツキ ⇒ キツツキ目
- キツツキ亜目(=あもく)【鳥類】
- キツツキ科(=か)【鳥類】
- キツツキ小綱 (Sibley)(=しょうこう) ⇒ キツツキ亜目
- 啄木鳥しんき(きつつきしんき)【漫画家】
- 啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)【小説】 ← 啄木鳥探偵処
- キツツキ目(きつつきもく)【鳥類】
- キツツキ類(きつつきるい) ⇒ キツツキ目
- キッツビュール【オーストリアの都市】
- キッツビュール郡(=ぐん)【オーストリア】
- キッツラーの練習帳(きっつらーのれんしゅうちょう)【楽曲】
きつて
- 切手(きって)【郵便】
- 切手アルバム(きってあるばむ)【郵趣】
- 切手カタログ(きってかたろぐ)【郵趣】
- 切手収集(きってしゅうしゅう)【趣味】
- 切手趣味週間(きってしゅみしゅうかん)【記念日】
- 切手帳(きってちょう)【郵趣】
- 切手展(きっててん)【展覧会】
- 切手のないおくりもの(きってのないおくりもの)【楽曲】
- 切手の博物館(きってのはくぶつかん)【東京都】
- 切手問題(きってもんだい)【数学】
- 旗対嶺(きってりょん)【北朝鮮】
きつと
- キット【曖昧さ回避】
- キッド【曖昧さ回避】 ← KID
- きっと明日は(きっとあしたは)【テレビドラマ】
- きっと言える(きっといえる)【曖昧さ回避】
- きっと、うまくいく【映画】
- キッドゥーシュ【ユダヤ教】
- キットカーソン郡(きっとかーそんぐん)【アメリカ】
- キッド・カッシュ ⇒ デビッド・キャッシュ
- キットカット【菓子】
- キッドカット【曖昧さ回避】
- KIT KAT presentsGIRLS LOCKS FRIDAY!(きっとかっとぷれぜんつがーるずろっくふらいでー) ⇒ GIRLS LOCKS!
- キットカナウ ⇒ Faith (miwaの曲)
- キッド・カーリー【無法者】
- キッド級(きっどきゅう)⇒ キッド級ミサイル駆逐艦
- キッド級ミサイル駆逐艦(=みさいるくちくかん)【米海軍】
- きっとサクラサクよ!トレイン ⇒ キットカット
- キッド・サルサミル ⇒ 機動新世紀ガンダムXの登場人物#キッド・サルサミル
- キットゼー【オーストリアの都市】
- きっと青春が聞こえる(きっとせいしゅんがきこえる)【楽曲】
- 吉都線(きっとせん)【JR九州】
- キッドナップ (テレビドラマ)
- きっとふたり会えてよかった(きっとふたりあえてよかった) ⇒ 三森愛子
- きっと、またあえる【映画】
- KID MIXセクション(きっどみっくすせれくしょん)【ゲーム】
- キット・ランバート【実業家】
- キッド・ロック【ミュージシャン】
きつな
- 絆(きづな)
きつね
- キツネ【哺乳類】 ← 狐、きつね
- 狐穴村(きつねあなむら)【岐阜県の廃止自治体】
- きつねうち温泉(きつねうちおんせん)【福島県】
- きつねうどん ⇒ きつね (麺類)
- 狐ヶ崎(きつねがさき)【曖昧さ回避】
- 狐ヶ崎駅(きつねがさきえき)【静岡鉄道】
- 狐ヶ崎ヤングランド(きつねがさきやんぐらんど)【静岡県の遊園地】
- キツネ狩り(きつねがり)【曖昧さ回避】 ← 狐狩り
- キツネ狩り (美術)【絵画】
- キツネ狩り (ブラッド・スポーツ)【狩猟】
- キツネ狩りの歌(きつねがりのうた)【楽曲】
- キツネザル ⇒ キツネザル下目
- きつねそば ⇒ きつね (麺類)
- 狐松明(きつねたいまつ) ⇒ 狐火
- 木津根町(きづねちょう)【名古屋市】
- 狐塚古墳(きつねづかこふん)【曖昧さ回避】
- 狐塚古墳 (世田谷区)【東京都の古墳】
- 狐塚古墳 (秩父市)【埼玉県の古墳】
- 狐憑き(きつねつき) ⇒ キツネ
- キツネとガチョウ【ゲーム】
- 狐狸之声(きつねのこえ)【漫画】
- キツネノマゴ【植物】
- 狐の嫁入り行列(きつねのよめいりぎょうれつ)【新潟県の祭り】
- 狐火(きつねび)
- キツネ目の男(きつねめのおとこ)【グリコ・森永事件】 ← 狐目の男
- 狐山古墳(きつねやまこふん)【曖昧さ回避】
きつは
きつふ
- キップ【曖昧さ回避】 ← Kip
- 切符(きっぷ)
- ギッファ【イタリアの町】
- ギッフィー【マスコット】
- キッフェルン【菓子】
- ギッフェン財(ぎっふぇんざい)【経済学】
- 乞伏慧(きつぶくけい)【軍人・政治家】
- 乞伏乾帰(きつぶくけんき)【西秦王】
- 乞伏国仁(きつぶくこくじん)【西秦王】
- 乞伏熾磐(きつぶくしばん)【西秦王】
- 乞伏暮末(きつぶくぼまつ)【西秦王】
- キップ・ウェルズ【野球選手】
- キップ・クリスチャンソン【プロレスラー】
- キップ・グロス【野球選手】
- キップくん【漫画】
- キップ・ジェイムス ⇒ モンティ・ソップ
- ギップス ⇒ ルース・ギップス
- キップス・ベイ (マンハッタン)
- キップス湾(きっぷすわん) ⇒ キップス・ベイ (マンハッタン)
- キップ・ソーン【物理学者】
- キップデヴィル【競走馬】
- 切符手形(きっぷてがた) ⇒ 切手
- キップ・デュロン【架空の人物】
- キップの装置(きっぷのそうち)【実験器具】
- キップ・パルデュー【俳優】
- キップリング ⇒ ラドヤード・キップリング
- 吉文元(きつぶんげん)【太平天国の人物】
きつほ
きつま
きつみ
きつむ
きつめ
- 鬼詰のオメコ(きつめのおめこ)【アダルトビデオ】
きつも
- 橘本神社(きつもとじんじゃ)【和歌山県】
きつや
きつら
きつり
きつれ
- 喜連川温泉(きつれがわおんせん)【栃木県の温泉】
- 喜連川神社(きつれがわじんじゃ)【栃木県の神社】
- 喜連川人車軌道(きつれがわじんしゃきどう) ⇒ 喜連川人車鉄道
- 喜連川人車鉄道(きつれがわじんしゃてつどう)【企業】
- 喜連川尊信(きつれがわたかのぶ)【江戸大名】
- 喜連川藩(きつれがわはん)【下野国】
- 喜連川町(きつれがわまち)【栃木県の廃止自治体】
- 喜連川頼氏(きつれがわよりうじ)【戦国武将】
- 喜連川頼純(きつれがわよりずみ) ⇒ 足利頼純
きつろ
- 木津呂(きづろ)【三重県】
きつわ
次ページ ⇒ Wikipedia:索引 き#きて