コンテンツにスキップ

Java 3D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Superveryhothot (会話 | 投稿記録) による 2020年12月23日 (水) 12:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Java 3Dは、Java向けのシーングラフベースの3D (3次元コンピュータグラフィックス) 拡張APIである。サン・マイクロシステムズが開発し、のちにJogAmp Communityに移管された。Java Media APIの一部とされている。実際の描画はOpenGLDirectX (Direct3D) などの3Dグラフィックス用APIを呼び出すことによって行なわれる。Java3Dの設計思想はVRMLに大きく影響を受けている。現在[いつ?]Java.net内のプロジェクトとして活動している。

Java 3Dを使ったアプリケーションとして、Looking Glassという3Dデスクトップ環境がある。


関連項目

外部リンク