Wikipedia:索引 とうし
表示
Wikipedia:索引 とうしは読み仮名が「とうし」で始まる記事の一覧である。
| とうし | ||||||||||||
| あ行 | あ | い | う | え | お | は行 | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
| か行 | か | き | く | け | こ | ま行 | ま | み | む | め | も | |
| さ行 | さ | し | す | せ | そ | や行 | や | ゆ | よ | |||
| た行 | た | ち | つ | て | と | ら行 | ら | り | る | れ | ろ | |
| な行 | な | に | ぬ | ね | の | わ行 | わ | を | ん |
とうし
- トウ芝(とうし)【蜀武将】←鄧芝
- 投資(とうし)
- 東氏(とうし)【氏族】
- 東使(とうし)【使者】
- 凍死(とうし)⇒低体温症
- 唐詩(とうし)⇒近体詩
- 党史(とうし)【社会主義】
- 透視(とうし)【曖昧】
- 冬至(とうじ)【暦】
- 田路(とうじ)【氏】
- 杜氏(とうじ)【酒造】
- 東寺(とうじ)【京都市】
- 陶磁(とうじ)⇒陶磁器
- 湯治(とうじ)
- 動詞(どうし)【品詞】
- 道士(どうし)【道教】
- 童子(どうじ)
とうしあ
とうしい
とうしえ
とうしか
- 投資家(とうしか)
- 同志会(どうしかい)【曖昧】
- 投資会社(とうしがいしゃ)⇒投資
- 投資家集団タートルズ(とうしかしゅうだん-)⇒リチャード・デニス
- 投資型年金(とうしがたねんきん)⇒年金保険
- 投資型保険(とうしがたほけん)⇒変額保険
- 藤氏家伝(とうしかでん)【伝記】
- 道志川(どうしがわ)【関東地方】
- 投資関数(とうしかんすう)
とうしき
- 等式(とうしき)【数学】
- 陶磁器(とうじき)
- 陶磁器顔料(とうじきがんりょう)⇒セラミック顔料
- 等式が生む数学の新概念(とうしきがうむすうがくのしんがいねん)⇒多元数理科学研究科
- 陶磁器製造技能士(とうじきせいぞうぎのうし)【資格】
- 藤式部丞 (源氏物語) (とうしきぶのじょう)【架空人】
- トウシキミ【香辛料】
- 陶磁器用顔料(とうじきようがんりょう)⇒セラミック顔料
- 等時曲線(とうじきょくせん)【物理数学】
- 童子切(どうじぎり)【日本刀】
- 投資銀行(とうしぎんこう)
とうしく
- 東四区(どうしく)【中国】
- 同軸ケーブル(どうじくけーぶる) 【電線】
- 同軸ケーブルモデム(どうじくけーぶるもでむ)【通信機器】
- 等軸晶(とうじくしょう)⇒立方晶
- 東寺口(とうじぐち) ⇒ 京の七口
- 同軸デジタル端子(どうじくでじたるたんし)⇒S/PDIF
- 投資クラブ(とうしくらぶ)【組織】
- 同志クラブ(どうしくらぶ)【衆議院】
とうしけ
とうしこ
とうしさ
とうしし
- 藤次寺(とうじじ)【大阪市】
- 投資事業有限責任組合契約に関する法律(とうしじぎょうゆうげんせきにんくみあいけいやくにかんするほうりつ)【法律】
- 同時死亡の推定(どうじしぼうのすいてい)【民法】
- 当事者(とうじしゃ)
- ドウシシャ【企業】
- 同志社(どうししゃ)⇒学校法人同志社
- 同志社英学校(どうししゃえいがっこう)
- 当事者研究(とうじしゃけんきゅう)【精神医学】
- 当事者交替契約(とうじしゃこうたいけいやく)【契約】
- 同志社高等学校(どうししゃこうとうがっこう)【私立学校】
- 同志社香里中学校・高等学校(どうししゃこうりちゅうがっこうこうとうがっこう)
- 同志社国際中学校・高等学校(どうししゃこくさいちゅうがっこうこうとうがっこう)
- 当事者主義(とうじしゃしゅぎ)【裁判】
- 同志社小学校(どうししゃしょうがっこう)
- 同志社女子高等学校(どうししゃじょしこうとうがっこう)⇒同志社女子中学校・高等学校
- 同志社女子大学(どうししゃじょしだいがく)【私立大学】
- 同志社女子大学短期大学部(=たんきだいがくぶ)
- 同志社女子大学の人物一覧(=-じんぶついちらん)
- 同志社女子中学校・高等学校(どうししゃじょしちゅうがっこうこうとうがっこう)
- 当事者尋問(とうじしゃじんもん)⇒証拠
- 同志社生活協同組合(どうししゃせいかつきょうどうくみあい)
- 当事者訴訟(とうじしゃそしょう)⇒行政訴訟
- 同志社大学(どうししゃだいがく)【私大】
- 同志社大学体育会硬式野球部(=たいいくかいこうしきやきゅうぶ)
- 同志社大学短期大学部(=たんきだいがくぶ)
- 同志社大学の人物一覧(=-じんぶついちらん)
- 同志社大学ラグビー部(=-ぶ)
- 同志社大学ワイルドローバー【アメフト団】
- 同志社中学校(どうししゃちゅうがっこう)
- 当事者適格(とうじしゃてきかく)【裁判】
- 投資ジャーナル事件(とうし-じけん)【経済犯罪】
- 当事者能力(とうじしゃのうりょく)【民事訴訟】
- 同志社前駅(どうししゃまええき)【片町線】
- 同志社山手(どうししゃやまて)【京都府の町名】
- 同志社幼稚園(どうししゃようちえん)
- 同時授乳(どうじじゅにゅう)⇒母乳栄養
- 田路舜哉(とうじしゅんや)【実業家】
- 同時傷害(どうじしょうがい)⇒傷害罪
- 陶磁資料館南駅(とうじしりょうかんみなみえき)【愛知高速交通】
- 東寺真言宗(とうじしんごんしゅう)【仏教宗派】
- 投資信託(とうししんたく)
- 投資信託及び投資法人に関する法律(=およびとうしほうじんにかん-ほうりつ)
とうしせ
とうした
- 等時帯(とうじたい) ⇒ 標準時
- 動詞第二位(どうしだいにい) ⇒ V2語順
- 同時多発テロ(どうじたはつ-) ⇒ アメリカ同時多発テロ事件
- 道志ダム(どうし-)【神奈川県】
- どうしたんだい、タイガー・リリー? ⇒ 国際秘密警察シリーズ#『What's Up, Tiger Lily?』
とうしち
とうしつ
- 糖質(とうしつ) ⇒ 炭水化物
- 同時通訳(どうじつうやく) ⇒ 通訳
- 糖質栄養素(とうしつえいようそ) ⇒ 糖鎖
- 等質空間(とうしつくうかん)【群論】
- 糖質コルチコイド(とうしつこるちこいど)【生化学】
- 糖質制限(とうしつせいげん) ⇒ 低炭水化物ダイエット
- 糖質制限食(=しょく) ⇒ 低炭水化物ダイエット
- 糖質制限ダイエット ⇒ 低炭水化物ダイエット
- 等質地域(とうしつちいき) ⇒ 地域#等質地域と機能地域【地理学】
- 糖質の核磁気共鳴分光法(とうしつのかくじききょうめいぶんこうほう)【生化学】
とうして
- 童子-T(どうじてぃー)【歌手】
- どうしてそういう名まえなの(-な-)【児童文学】
- どうして抱いてくれないのっ!? 〜女の子だってヤりたいの!〜(-だ-おんな-こ-)【アダルトゲーム】
- どうしてますか【楽曲】
とうしと
とうしな
- 当子内親王(とうしないしんのう)【平安時代の皇族】
とうしね
- 同時ネット(どうじ-)【放送】
とうしの
- 冬至の生贄(とうじ-いけにえ)【絵画】
- 冬至の供犠(とうじ-きょうぎ) ⇒冬至の生贄
- 冬至の供儀(とうじ-くぎ) ⇒冬至の生贄
- 陶磁の国の姫君(とうじのくにのひめぎみ)【絵画】
- ドゥジーノ・サン・ミケーレ【イタリアのコムーネ】
とうしは
- 東芝(とうしば)【製造業】
- 東芝EMI(=いーえむあい)⇒EMIミュージック・ジャパン
- 東芝EMI本社ビル(==ほんしゃびる)【建物】
- 東芝エレベータ
- 東芝エンタテインメント ⇒ショウゲート
- 東芝科学館(=かがくかん)【神奈川県の博物館】
- 東芝機械(=きかい)
- 東芝機械ココム違反事件(==-いはんじけん)【1987年】
- 東芝機械マシナリー【工作機械メーカー】
- 東芝キヤリア ⇒キヤリア (会社)
- 東芝クレーマー事件(=-じけん)【1999年】
- 東芝今朝一番(=けさいちばん)【ラジオ番組】
- 東芝ケミカル ⇒京セラケミカル
- 東芝研究データ流出事件(=けんきゅうでーたりゅうしゅつじけん)
- 東芝鋼管(=こうかん)⇒日鉄鋼管
- 東芝硬式野球部(=こうしきやきゅうぶ)【野球チーム】
- 東芝サムスンストレージ・テクノロジー【メーカー】
- 東芝ストアー【家電量販店】
- 東芝セラミックス ⇒コバレントマテリアル
- 東芝ソリューション
- 東芝タンガロイ ⇒タンガロイ
- 東芝EMI(=いーえむあい)⇒EMIミュージック・ジャパン
- 同時発音数(どうじはつおんすう)
- 同時パッケージ(どうじ-)【放送】
- 東芝テック(とうしば-)【電気通信機器メーカー】
- 東芝テックビジネスソリューション(とうしば-)【デジタル複合機販売・保守】
- 東芝電池(とうしばでんち)【電池メーカー】
- 東芝電波コンポーネンツ(とうしばでんぱ-)【部品製造会社】
- 東芝日曜劇場(とうしばにちようげきじょう)⇒日曜劇場
- 東芝燃料電池システム(とうしばねんりょうでんち-)【燃料電池メーカー】
- 東芝ビデオプロダクツジャパン(とうしば-)【VTR事業】
- 東芝ビルディング(とうしば-)【高層ビル】
- 東芝ファイナンス(とうしば-)【リース事業】
- 東芝ファミリーホール特ダネ登場!?(とうしば-とくだねとうじょう)【テレビ番組】
- 東芝府中人権裁判(とうしばふちゅうじんけんさいばん)
- 東芝プラントシステム(とうしば-)【建設業】
- 東芝ブレイブサンダース(とうしば-)【バスケットボールチーム】
- 東芝ブレイブルーパス(とうしば-)【ラグビー】
- 東芝ホームテクノ(とうしば-)【電気機器メーカー】
- 東芝堀川町サッカー部(とうしばほりかわちょう-ぶ)【サッカークラブ】
- 東芝マテリアル(とうしば-)【非鉄金属メーカー】
- 東芝メディカルシステムズ(とうしば-)【医療機器メーカー】
- 東芝ライテック(とうしば-)【照明器具メーカー】
とうしふ
とうしほ
とうしま
- 稲島(とうじま)【曖昧さ回避】
- 堂島(どうじま)【大阪市】
- 稲島村(とうじまむら)【新潟県】
- 堂島村(どうじまむら)【曖昧】
- 堂島薬師堂(どうじまやくしどう)【大阪市の寺】
- 堂島リバーフォーラム(どうじま-)【ホール】
- 同時マルチスレッディング(どうじ-)【コンピュータ】
- ドゥジマワのバン【ポーランド】
とうしみ
とうしむ
とうしや
- 銅車(どうしゃ)
- ドゥシャー【映画作品】
- ドゥジャイル【イラクの町】
- 道綽(どうしゃく)【僧】
- ドゥシャーサナ ⇒ ドゥフシャーサナ
- 透写紙(とうしゃし) ⇒ トレーシングペーパー
- 道者超元(どうしゃちょうげん)【僧】
- 謄写版(とうしゃばん)【印刷】
- DoJaプロファイル(ドゥージャぷろふぁいる)
- ドゥシャン・アンジェルコヴィッチ【サッカー選手】
- ドゥシャン・ジャモニャ【彫刻家】
- ドゥシャン・シュヴェント【サッカー選手】
- 通しゃんせ (かとうれい子の曲)(とうしゃんせ)【楽曲】
- ドゥシャン・バイェヴィッチ【サッカー選手・指導者】
- ドゥシャン・バスタ【サッカー選手】
- ドゥシャンベ【タジキスタンの首都】
- ドゥシャン・ペトコビッチ【サッカー選手】
- ドゥシャン法典(どぅしゃんほうてん)【セルビア】
- ドゥシャン・ポポヴ【スパイ】
- ドゥシャン・マカヴェイエフ【映画監督】
とうしゆ
- 党首(とうしゅ)
- 投手(とうしゅ)【野球】
- 同種(どうしゅ)【曖昧】
- 導手(どうしゅ)【数学】
- 銅樹(どうじゅ) ⇒ 金属樹
- ドゥ・ジュアン【モデル】
- 宕州(とうしゅう)【中国】
- 東周(とうしゅう) ⇒ 周
- 洮州(とうしゅう)【中国】
- 董襲(とうしゅう)【呉武将】
- 藤州(とうしゅう)【中国】
- 鄧州(とうしゅう)【中国】
- 同州(どうしゅう)【中国】
- 道宗(どうしゅう)【曖昧】
- 闘獣牙Leon(とうじゅうきれおん) ⇒ 高瀬玲奈
- 東洲区(とうしゅうく)【遼寧省】
- 東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)【絵師】
- トウ州市(とうしゅうし)【中国】
- 滕州市(とうしゅうし)【中国】
- 道州制(どうしゅうせい)【地方自治】
- トウ州全忠、鄧州全忠(とうしゅうぜんちゅう) ⇒ 中原トウ州
- 同重体(どうじゅうたい)【化学・物理学】
- 登州道(とうしゅうどう)【華北政務委員会の行政区画】
- 動重力(どうじゅうりょく) ⇒ ポンデロモーティブ力
- ドゥシュキン ⇒ サミュエル・ドゥシュキン
- ドゥシュコ・トシッチ【サッカー選手】
- トウシューズ【靴】
- 湯寿潜(とうじゅせん)【政治家・実業家】
- 導出(どうしゅつ)【数学】
- どう出版(どうしゅっぱん)【出版社】
- 党首討論(とうしゅとうろん)
- トゥシュトラの小像(とぅしゅとらのしょうぞう)【メキシコ】
- トゥシュラッタ【アジアの君主】
- 董洵(とうじゅん)【清朝の篆刻家・書家・画家】
- 同潤会(どうじゅんかい)【財団法人】
- 同潤会アパート【集合住宅】
- 東春信用金庫(とうしゅんしんようきんこ)
- 東春朝鮮初級学校(とうしゅんちょうせんしょきゅうがっこう)【愛知県の学校】
とうしよ
- 東祥(とうしょう)【企業】
- 東証(とうしょう) ⇒ 東京証券取引所
- 東廠(とうしょう)【中国】
- 宕昌(とうしょう)【曖昧】
- 島嶼(とうしょ)
- 凍傷(とうしょう)
- 董承(とうしょう)【後漢武将】
- 董昭(とうしょう)【魏重臣】
- 東条(とうじょう)【曖昧】
- 東城(とうじょう)【曖昧】
- 搭乗(とうじょう)【航空】
- 塔城(とうじょう)【曖昧】
- 道正(どうしょう)【僧】
- 道昭(どうしょう)【僧】
- 道昭 (天台宗)【僧】
- 道昌(どうしょう)【僧】
- 道床(どうしょう)
- 銅将(どうしょう)【将棋】
- 同情(どうじょう)【心理】
- 道上(どうじょう)【曖昧さ回避】
- 道場(どうじょう)【武道】
- 道場 (曖昧さ回避)
- 道場 (さいたま市)【地名】
- 道場 (僧)
- 道場 (新座市)【埼玉県の地名】
- 東條あこ(とうじょうあこ)【歌手】
- 東証Arrows(とうしょうあろーず)【株式市場】
- 洞松院(とうしょういん)【戦国女性】
- 陶昌院(とうしょういん)【愛知県の寺】
- 東城インターチェンジ(とうじょういんたーちぇんじ)【中国自動車道】
- 搭乗運用技術者(とうじょううんようぎじゅつしゃ)【宇宙開発】
- 東上駅(とうじょうえき)【飯田線】
- 東城駅(とうじょうえき)【芸備線】
- 頭城駅(とうじょうえき)【台湾】
- 道場駅(どうじょうえき)【福知山線】
- 東城えみ(とうじょうえみ)【AV女優】
- 東城王(とうじょうおう)【百済】
- 東城往来(とうじょうおうらい)【備後国の街道】
- 搭乗科学技術者(とうじょうかがくぎじゅつしゃ)【宇宙開発】
- 東条景信(とうじょうかげのぶ)【鎌倉武士】
- 頭状花序(とうじょうかじょ)【植物】
- 東上ガス(とうじょうがす)【企業】
- 東城和実(とうじょうかずみ)【漫画家】
- 東條かつ子(とうじょうかつこ)【東條英機の妻】
- 東條加那子(とうじょうかなこ)【声優】
- 東証株価指数(とうしょうかぶかしすう)
- 東条川(とうじょうがわ)【兵庫県】
- 東条義門(とうじょうぎもん)【僧侶・国語学者】
- 搭乗橋(とうじょうきょう) ⇒ ボーディング・ブリッジ
- 東昌区(とうしょうく)【中国】
- 東勝区(とうしょうく)【内モンゴル】
- 東城区(とうじょうく)【曖昧】
- 東城区 (北京市)【中国】
- 桃城区(とうじょうく)【中国】
- 東照宮(とうしょうぐう)【神社】
- 東照宮 (会津若松市)【福島県】
- 東照宮駅(とうしょうぐうえき)【仙山線】
- 道正邦彦(どうしょうくにひこ)【官僚】
- 堂上家(どうじょうけ)【公家】
- 宕昌県(とうしょうけん)【中国甘粛省隴南市】
- 騰衝県(とうしょうけん)【中国雲南省保山市】
- 搭乗券(とうじょうけん) ⇒ 航空券
- 稲城県(とうじょうけん)【中国四川省カンゼ・チベット族自治州】
- 東城けん(とうじょうけん) ⇒ wモアモア
- 刀城言耶シリーズ(とうじょうげんやしりーず)【小説】
- 東条湖(とうじょうこ)【兵庫県の地理】
- 豆状骨(とうじょうこつ)【骨】
- 東条湖ランド(とうじょうこらんど)【兵庫県の遊園地】
- 東証コンピュータシステム(とうしょうこんぴゅーたしすてむ)【企業】
- 東条さかな(とうじょうさかな)【作画家】
- 東昌寺(とうしょうじ)【曖昧】
- 東昌寺 (茨城県五霞町)
- 東昌寺 (仙台市)
- 東昌寺の梵鐘(=のぼんしょう)【鐘】
- 東勝寺(とうしょうじ)【曖昧】
- 東勝寺 (宇都宮市)【栃木県】
- 東勝寺 (鎌倉市)【神奈川県】
- 東勝寺 (成田市)【千葉県】
- 東勝寺 (藤沢市)【神奈川県】
- 東照寺(とうしょうじ)【曖昧】
- 東照寺 (尾花沢市)【山形県】
- 東照寺 (徳島市)
- 洞松寺(とうしょうじ)【曖昧】
- 桐城市(とうじょうし)【中国】
- 東城寺(とうじょうじ)【茨城県】
- 道成寺(どうじょうじ)【和歌山県】
- 道成寺駅(どうじょうじえき)【紀勢本線】
- 東勝寺合戦(とうしょうじがっせん)【南北朝時代】
- 東証システムサービス(とうしょうしすてむさーびす)【企業】
- 東条寿三郎(とうじょうじゅざぶろう)【作詞家】
- 東条城(とうじょうじょう)【三河国】
- 東条小学校(とうじょうしょうがっこう)【曖昧さ回避】
- 東城小学校(とうじょうしょうがっこう)【曖昧さ回避】
- 東城鉦太郎(とうじょうしょうたろう)【画家】
- 東條昭平(とうじょうしょうへい)【特撮監督・演出家】
- 東條仁(とうじょうじん)【漫画家】
- 東上線サイクリングクーポン(とうじょうせんさいくりんぐくーぽん)【割引乗車券】
- 唐招提寺(とうしょうだいじ)【奈良県】
- 東條大輔(とうじょうだいすけ)【声優】
- 闘将ダイモス(とうしょうだいもす)
- 東上高志(とうじょうたかし)【教育学者】
- 東條千歳(とうじょうちとせ)【東條英機の母】
- 東条中学校(とうじょうちゅうがっこう)【曖昧さ回避】
- 東上町 (大阪市)(とうじょうちょう)【大阪市】
- 東条町(とうじょうちょう)【兵庫県】
- 東城町(とうじょうちょう)【広島県】
- 頭城鎮(とうじょうちん)【台湾】
- 東条貞(とうじょうてい)【政治家】 ← 東條貞
- 東條輝雄(とうじょうてるお)【航空技術者・実業家】
- 東上東京メトロパス(とうじょうとうきょうめとろぱす)【割引乗車券】
- 東條敏夫(とうじょうとしお)【軍人・自衛官】
- 東條公美(とうじょうともみ)【ファッションモデル】
- 東條内閣(とうじょうないかく)
- トウショウナイト【競走馬】
- 東条バスストップ(とうじょうばすすとっぷ)【中国自動車道】
- 東条藩(とうじょうはん)【安房国】
- 東條英機(とうじょうひでき)【内閣総理大臣】
- 東條英機自殺未遂事件(とうじょうひできじさつみすいじけん)【第二次世界大戦】
- 東條英教(とうじょうひでのり)【軍人・東條英機の父】
- トウショウファルコ【競走馬】
- 東昌府区(とうしょうふく)【中国山東省聊城市】
- 東条文博(とうじょうふみひろ)【野球選手】
- 東条冬貞(とうじょうふゆさだ)【旗本】
- 東条冬重(とうじょうふゆしげ)【旗本】
- トウ小平(とうしょうへい)【中国支配者】 ← 鄧小平
- トウショウボーイ【競走馬】
- 道場法師(どうじょうほうし) ⇒ 道場 (僧)
- 東上本線(とうじょうほんせん)【東武鉄道】
- 東條満喜枝(とうじょうまきえ)【東條英機の次女】
- 東條真人(とうじょうまさと)【占星術師】
- 東條政利(とうじょうまさとし)【映画監督】
- 東条松平家(とうじょうまつだいらけ)【松平氏】
- 東条操(とうじょうみさお)【国語学者】
- 道場南口駅(どうじょうみなみぐちえき)【神戸電鉄】
- 東城穣(とうじょうみのる)【サッカー審判員】
- 東条村(とうじょうむら)【曖昧】
- 東条村 (千葉県安房郡)【自治体】
- 東条村 (千葉県香取郡)
- 東城村(とうじょうむら)【曖昧】
- 東城村 (千葉県)【自治体】
- 道上村(どうじょうむら)【曖昧さ回避】
- 東条村強盗事件(とうじょうむらごうとうじけん)【1946年】
- 刀削麺(とうしょうめん)【料理】
- どうしようもない僕に天使が降りてきた(どうしようもないぼくにてんしがおりてきた)【楽曲】
- 道場破り(どうじょうやぶり)
- トージョー・ヤマモト【プロレスラー】
- 東條由布子(とうじょうゆうこ)【作家】
- 東城佑香(とうじょうゆか)【アナウンサー】
- 道上洋三(どうじょうようぞう)【アナウンサー】
- 東条義叔(とうじょうよしさだ)【江戸幕府旗本】
- 東条義孝(とうじょうよしたか)【江戸幕府旗本】
- 東条義武(とうじょうよしたけ)【江戸幕府旗本】
- 登檣礼(とうしょうれい)【儀礼】
- 島嶼化(とうしょか)【生物学】
- 東食(とうしょく)【企業】
- 動植物園入口停留場(どうしょくぶつえんいりぐちていりゅうじょう)【熊本市交通局】
- 島嶼ケルト語(とうしょけるとご)【ケルト語派】
- 東女国(とうじょこく)【曖昧】
- 島嶼国の一覧(とうしょこくのいちらん)
- 島嶼生物学(とうしょせいぶつがく)
- 島嶼地方(とうしょちほう)【曖昧】
- 島嶼町村制(とうしょちょうそんせい)【行政区分】
- 斗井駅(とぅじょんえき)【韓国】
とうしら
とうしり
- 投資利益率(とうしりえきりつ)
- 堂尻川(どうじりがわ)【曖昧】
- 同時履行の抗弁権(どうじりこうのこうべんけん)【民法】
- 道士リジィオ(どうし-)【小説】
- 透磁率(とうじりつ)
- 導磁率(どうじりつ)
- トウ子龍(-しりゅう)【明武将】←鄧子龍
とうしろ
とうしわ
とうしん
- 投信(とうしん)
- 東信(とうしん)【曖昧】
- 東晋(とうしん)【中国王朝】
- 東進(とうしん)【曖昧】
- 東新(とうしん)【曖昧】
- トウジン【曖昧】
- 東人(とうじん)【朝鮮官僚】
- 道新(どうしん)⇒北海道新聞
- 同人(どうじん)【仲間】
- 同人板(どうじんいた)
- 同人イベント板(どうじん-いた)
- 東伸運輸(とうしんうんゆ)【陸運業】
- 同人映画 ⇒自主映画
- 同人AV(とうじんえーぶい)【アダルトビデオ】
- 唐人お吉(とうじん-きち)⇒斉藤きち
- 唐人おどり(とうじん-)
- 同人音楽(どうじんおんがく)⇒音系同人
- ドゥジンカ ⇒ドゥディンカ
- 同人界(どうじんかい)⇒同人
- 道仁会(どうじんかい)【曖昧さ回避】
- 同人ゲーム(どうじん-)【コンピュータゲーム】
- 同人ゲーム板(=いた)⇒アマチュア(同人)ゲーム板
- 同心県(どうしんけん)【中国寧夏回族自治区呉忠市】
- 同仁県(どうじんけん)【中国青海省黄南チベット族自治州】
- 唐仁古墳群(とうじんこふんぐん)
- 道真コーラオ族ミャオ族自治県(どうしんこーらおぞくみゃおぞくじちけん)【中国貴州省遵義市】
- 同人サークル(どうじん-)
- 同人雑誌賞(どうじんざっししょう)
- 同人誌(どうじんし)
- 銅仁市(どうじんし)【中国貴州省銅仁地区】
- 投身自殺(とうしんじさつ)⇒飛び降り
- 同人誌即売会(どうじんしそくばいかい)
- 同人誌と表現を考えるシンポジウム(どうじんし-ひょうげん-かんが-)
- 同人舎プロダクション(どうじんしゃ-)【芸能事務所】
- 東新住建(とうしんじゅうけん)【建設会社】
- 童心主義(どうしんしゅぎ)【児童文学】
- 陶新春(とうしんしゅん)【清朝の人物】
- 同人少女JB(どうじんしょうじょじぇいびー)【漫画】
- 同人ショップ(どうじん-)【小売店】
- 道新スポーツ(どうしん-)【新聞】
- 同身寸法(どうしんすんぽう)
- トウシンソウ ⇒イグサ
- 東心綜合警備保障 ⇒ ALSOK東心
- 同人組織(どうじんそしき)⇒同人サークル
- 同人ソフト(どうじん-)
- ドウシンタケ【菌類】
- 銅仁地区(どうじんちく)【中国貴州省】
- 東信地方(とうしんちほう)【長野県の地域区分】
- 東新町(とうしんちょう)【曖昧】
- 東新町 (板橋区)【東京都】
- 東新町 (磐田市)【静岡県】
- 東新町 (名古屋市)
- 東清鉄道(とうしんてつどう)
- 闘神伝(とうしんでん)【ゲーム】
- 闘真伝(とうしんでん)【ゲーム】
- 等浸透圧(とうしんとうあつ)⇒アイソトニック
- 道新TODAY(どうしんとぅでい)【雑誌】
- 闘神都市(とうしんとし)【ゲーム】
- 道新ニュース(どうしん-)【番組】
- 道新ニュースプリズム(どうしん-)【テレビ番組】
- 党人任用制(とうじんにんようせい)
- 同人ノウハウ板(どうじん-いた)
- 同人の同人(どうじん-どうじん)
- 党人派(とうじんは)【政治家】
- 東進ハイスクール(とうしん-)【大学受験予備校】
- トウジンビエ【植物】
- 東進ブックス(とうしん-)【学習参考書】
- 東尋坊(とうじんぼう)【福井県】
- 東尋坊口駅(とうじんぼうぐちえき)【京福電気鉄道三国芦原線】
- 道新ホール(どうしん-)【ホール】
- 同人マーク(どうじん-)
- 唐人髷(とうじんまげ)
- 唐人町(とうじんまち)【福岡県】
- 唐人町駅(=えき)【福岡市地下鉄】
- 唐人町商店街(=しょうてんがい)【曖昧】
- 唐人町商店街 (福岡市)【福岡県】
- 唐人町商店街 (佐賀市)【佐賀県】
- 唐人屋敷(とうじんやしき)【長崎】
- 同人用語(どうじんようご)
- 東新良和(とうしんよしかず)【タレント・俳優】
次ページ ⇒Wikipedia:索引 とう#とうす