宇宙の法—黎明編—
表示
この記事には公開前の映画に関する記述があります。 |
| 宇宙の法 黎明編 The Laws of The Universe Part1 | |
|---|---|
| 監督 | 今掛勇 |
| 脚本 | 「宇宙の法 黎明編」シナリオプリジェクト |
| 原案 | 大川隆法 |
| 製作総指揮 | 大川隆法 |
| 出演者 |
声優:逢坂良太 瀬戸麻沙美 柿原徹也 金元寿子 羽多野渉 千眼美子 |
| 音楽 | 水澤有一 |
| 制作会社 | HS PICTURES STUDIO |
| 製作会社 | 幸福の科学出版[1] |
| 配給 |
日活 配給協力:東京テアトル 北米配給:ELEVEN ARTS, Inc |
| 公開 |
|
| 製作国 |
|
| 言語 | 日本語 |
| 前作 | UFO学園の秘密 |
『宇宙の法 黎明編』(うちゅうのほう れいめいへん、英語: The Laws of The Universe - Part 1)は、幸福の科学出版製作で2018年10月12日に公開の日本のアニメーション映画。
概要
幸福の科学出版の14作目の劇場用作品。劇場用アニメ映画作品としては8作目。2015年公開の映画「UFO学園の秘密」]の続編として製作され、北米での同時公開も行われる。
2018年5月21日、映画の基本コンセプトがマスコミリリースされた[2] [3]。監督は、今掛勇、千眼美子が新キャラとなるザムザ役の声を担当。
2018年6月21日、声優キャストの追加発表が行われた[4]。
2018年7月4日、映画公開日が10月12日に決定し、ポスタービジュアルと特報映像も公開された[5] [6]。
あらすじ
前作「UFO学園の秘密」の3年後の世界を描いたシリーズ第2作。3年前、悪質レプタリアンによる地球侵略を阻止した「チーム・フューチャー」のレイ、アンナ、タイラ、ハル、エイスケはナスカ学園を卒業し、ナスカ・ユニバーシティに進学。惑星連合からの応援を受けながら、レプタリアンたちと戦う日々を送っていた。そんな中、タイラが3年前の事件の黒幕である邪悪な宇宙人ダハールの罠に落ち、行方不明となってしまう。タイラを探し出すため、レイは3億3000万年前の地球へタイムジャンプを試みる。そこでは新たな文明の創造を計画していた始原の神アルファが、宇宙最強のザムザが率いるレプタリアンを地球に招き入れていた。[7]。
登場人物
- ガイア
- 声 - 大原さやか
- アルファの妻。アルファを護り、助けてゆく女神的な存在。美しく神々しいオーラに包まれ、地球人類から慕われている。
学園関係
- レイ / 天城 零(あましろ れい)
- 声 - 逢坂良太、英語版:ジョシュ・キートン
- 本作の主人公。法学部の学生。誕生日4月30日牡牛座、血液型O型[8]、父は警察官で自身も正義感の強く負けず嫌いの熱いタイプ。考えることより即行動の性格。チーム・フューチャー5人組のリード役。行方不明になった親友を探しに、危険なタイムジャンプに挑み、地球神アルファのもとへ向かう。[9]
- アンナ / 水瀬 アンナ(みずせ あんな)
- 声 - 瀬戸麻沙美、英語版:カリ・ウォールグレン
- 主人公レイの恋人。誕生日8月1日獅子座、血液型A型、レイのクラスメートで、勝気でお節介なところがある。生徒会の副会長をするなどで他の生徒からだけでなく教員からも一目置かれている存在。幼いころに父親を亡くしているため家事などそつなくこなすが、手間をかけたオシャレはしたいけど苦手。レイのために世話を焼くがレイの無謀な行動に悩む。
- タイラ / 日下部 大空(くさかべ たいら)
- 声 - 柿原徹也、英語版:ユーリ・ローエンタール
- UFOの研究をする理工学部の学生。誕生日3月5日魚座、血液型A型、レイのクラスメート。学校の成績も良くイケメンと言われるが内面は繊細さを持ち、物事に熱く入れ込むということが無く冷めた自分になにか悩んでいる。
- エイスケ / 風間 永介(かざま えいすけ)
- 声 - 羽多野渉、英語版:ロジャー・クレイグ・スミス
- 教師を目指す大学生。誕生日9月25日天秤座、血液型AB型、レイのクラスメート。
宇宙人
- 宇宙惑星連合
-
- 司令官 インカール
- 声 - 伊藤美紀、英語版:ジェニファー・ビールス
スタッフ
- 製作総指揮:大川隆法
- 監督・総作画監督・キャラクターデザイン:今掛勇
- 脚本:「宇宙の法 黎明編」シナリオプロジェクト
- 音楽:水澤有一
- 総合プロデューサー:本地川瑞祥、松本弘司
- VFXクリエイティブディレクター:粟屋友美子
- キービジュアル・デザイナー:大坪恵子
- 美術監督:渋谷幸弘
- 色彩設計:野地弘納
- 撮影監督:佐藤光洋
- CGIディレクター:Scarlett Woo
- 編集:大畑秀明
- アニメーション・プロデューサー:守屋昌治
- 助監督:大野和寿
- 演出:布施木和伸、黒瀬大輔、内藤慎仁
- キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
- コンセプトデザイン:よつばまさみ
- メカデザイン:森木靖泰、常木志伸
- 作画監督:しまだひであき、佐藤陵、日下兼彰、松元風助McQ
- アニメーション制作:HS PICTURES STUDIO
- 製作:幸福の科学出版
- 配給:日活
- 配給協力:東京テアトル
- 北米配給:ELEVEN ARTS
脚注
- ^ HS PICTURES STUDIO
- ^ “千眼美子、アニメ『宇宙の法』で復帰後初声優!人気声優たちと共演 - シネマトゥデイ”. シネマトゥデイ (2018年5月21日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “千眼美子、今秋公開の映画『宇宙の法』で復帰後初声優! 人気声優たちと共演”. ザ・リバティWeb (2018年5月22日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “>今秋公開の映画『宇宙の法―黎明編―』梅原裕一郎、村瀬歩、立花慎之介ら追加キャストが公開”. Anime Recorder (2018年6月21日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “「宇宙の法―黎明編―」10月12日公開 主要キャラが登場するビジュアル&特報完成 : ニュース - アニメハック”. アニメハック 映画.com (2018年7月4日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “『宇宙の法―黎明編―』公開日は10月12日。迫力のアクションシーンが満載の特報映像が公開”. Anime Recorder (2018年7月4日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ 『宇宙時代がやってきた! - UFO情報最新ファイル』HSエディターズ・グループ 編著、幸福の科学出版、2015年9月3日発行、ISBN 978-4-86395-699-5
- ^ 『UFO学園の秘密』映画パンフレット、2015年10月10日発行
- ^ “逢坂良太ら出演の劇場アニメ「宇宙の法―黎明編―」秋に公開、千眼美子も声優参加 - コミックナタリー”. コミックナタリー (2018年5月21日). 2018年7月8日閲覧。
参考文献
- 『THE CONTACT ザ・コンタクト - すでに始まっている「宇宙時代」の新常識』大川隆法著、幸福の科学出版、2015年9月9日発行、ISBN 978-4-86395-713-8 。
- 『宇宙時代がやってきた! - UFO情報最新ファイル』HSエディターズ・グループ 編著、幸福の科学出版、2015年9月3日発行、ISBN 978-4-86395-699-5 。
- 『宇宙の法 黎明編』 - 映画パンフレット、2018年10月10日発行 。