東京都立南平高等学校
表示
| 東京都立南平高等学校 | |
|---|---|
|
| |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 |
|
| 設立年月日 | 1984年 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 |
| 設置学科 | 普通科 |
| 学期 | 二期制 2015年度より三期制 |
| 高校コード | 13308G |
| 所在地 | 〒191-0041 |
|
東京都日野市南平8-2-3 | |
| 外部リンク | 公式サイト |
東京都立南平高等学校(とうきょうとりつ みなみだいらこうとうがっこう)は、東京都日野市南平にある都立高等学校。通称は「南平(なんぺい)」。

概要
「正しい理念」「希望と意志」「行動と反省」が校訓。自主自律の精神育成のために、創立以来ノーチャイム制を実施している。2年と3年次の英語と数学は習熟度別の少人数授業を導入。長期休業中には全学年対象の受験対策講習を開いている。
設置課程
沿革
- 1984年 - 東京都立南平高等学校設置。
- 1985年 - 日野市高幡の仮設校舎で開校、一期生入学。グループ合同選抜制度により、71グループに属す。
- 1986年 - 日野市南平に建設中であった新校舎が竣工し移転。
- 1994年 - 単独選抜となる。創立10周年記念式典挙行。
- 2004年 - 創立20周年記念式典挙行。
- 2005年 - この年の入学生より新制服へ移行。都教育委員会より「重点支援校」に指定。
学園祭

- 「葵陵祭(きりょうさい)」と呼ばれ、毎年9月に文化祭と体育祭が合わせて行われている
ギャラリー
-
校舎4階から南平駅方面を望む
-
校庭のトイレとスロープ
-
スロープ内部
-
正門
-
屋内プール
-
中庭にある日時計
部活動・同好会
現在、以下の部と同好会がある。
体育部
- サッカー部
- 硬式野球部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子硬式テニス部
- 女子硬式テニス部
- 陸上競技部
- 水泳部
- バドミントン部
- ハンドボール部
- ソフトボール部
- ソフトテニス部
- 器械体操部
- 剣道部
- 卓球部
- ダンス部
- 自転車競技部 (部としての活動はなく、個人でのレース参戦。)
主な出身者
この節の加筆が望まれています。 |
- 加藤大 - プロサッカー選手。
- 水口翼 - 株式会社サイブリッジ 代表取締役社長。
- D・キッサン - 漫画家 作品に南平高校をモデルにした漫画「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」などがある。
- 葉月抹茶 - 漫画家 作品の「一週間フレンズ。」がアニメ化される際に南平高校がモデルとなった。
- 武平良介 - レーシングドライバー。
- ささの友間 - 俳優。
交通
関連項目
外部リンク