コンテンツにスキップ

小金井市立小金井第四小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tonopi (会話 | 投稿記録) による 2016年10月25日 (火) 08:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

小金井市立小金井第四小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 小金井市
設立年月日 1951年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 184-0003
東京都小金井市貫井南町3丁目9番1号
地図
北緯35度41分59秒 東経139度29分39秒 / 北緯35.69972度 東経139.49417度 / 35.69972; 139.49417座標: 北緯35度41分59秒 東経139度29分39秒 / 北緯35.69972度 東経139.49417度 / 35.69972; 139.49417
外部リンク http://www.koganei.ed.jp/~kogan4es/ 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

小金井市立小金井第四小学校(こがねいしりつ こがねいだいよんしょうがっこう)は、東京都小金井市貫井南町にある市立小学校

沿革

教育目標

小金井市立小金井第四小学校 教育目標 人間尊重の精神を基本とし、広く国際社会に生きる人間として、心身ともに 健康で生涯を通して学び続けることのできる児童の育成を目指す。

  • 「つよく、かしこく、あたたかく」
    • つよく - 心も体もたくましい子
    • かしこく - よく考え実行する子
    • あたたかく - 思いやりのある子

著名な出身者

進学先中学校

小金井市公式ページより[3]

通学区域

小金井市公式ページより[4]

周辺施設

脚注

  1. ^ 市立小・中学校の案内:小金井市公式WEBへようこそ”. 小金井市役所. 2016年10月24日閲覧。
  2. ^ 小金井市立第四小学校 -- 学校紹介”. 小金井市立小金井第四小学校. 2016年10月24日閲覧。
  3. ^ 小中学校住所別通学区域(住所別):小金井市公式WEBへようこそ
  4. ^ 通学区域(学校別・小学校):小金井市公式WEBへようこそ”. 小金井市役所. 2016年10月24日閲覧。

関連項目