Compact HTML
表示
Compact HTML(こんぱくとえいちてぃーえむえる、cHTML)は、携帯電話やPHS、PDA向けに表示可能なウェブページを作成する際に使用するHTMLに似たマークアップ言語。CHTML、コンパクトHTML、iモード対応HTMLなどとも言う。
文法は基本的にHTML3.2と同じで、狭いディスプレイでは表示できないタグ等の不要なものが省かれた。また、データ転送量の削減のため、タグ自体の表記も短いものになっている。
NTTドコモのiモードにもCompact HTMLとほとんど同じ言語が採用されている。iモード対応HTMLでは、電話番号へのリンクを埋め込む機能(telタグ)などが追加されている。
文字コードはShift_JISのみに対応し半角カナの使用が認められている。画像データはGIF形式のみの対応となっている。しかし、最近のものはJPEGや端末によってはPNG画像にも対応できるものが多い。