コンテンツにスキップ

ノート:部分的核実験禁止条約

ページのコンテンツが他の言語でサポートされていません。
話題を追加

2006年1月12日 (木) 00:26; ねこぱんだ (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

最新のコメント:19 年前 | 投稿者:ねこぱんだ
  • 当時の中国の国連における代表権は台北がもっていたので、この条約への中国の態度についての表現は再考の余地があるのではないでしょうか。
  • この条約の支持をソ連がおしつけたため、日本のいろいろな平和運動・文化運動が分裂させられたことも記述に関連項目としてたてたほうがいいのではないでしょうか。その際、当時は「部分核停」と呼ばれていたことも明記すればと思います。

ねこぱんだ 2006年1月12日 (木) 00:26 (UTC)返信