宮田茂樹
表示
この記事には複数の問題があります。 |
音楽プロデューサー。
==略歴==
1949年11月4日生まれ。東京都杉並区出身。
1968年、都立日比谷高校卒業。
1976年、東京大学文学部卒業。
1976年、日本ビクター入社。同年RVC(RCA)にニュー・ミュージック宣伝課に出向。
1977年、邦楽制作部に異動。以後大貫妙子、竹内まりや、EPO、ムーンライダーズ等をプロデュース。
1982年、RVC内でDear Heart レーベルを設立。
1984年、RVCから独立。
1984年、MIDIレコード(ミディ)を創設。副社長。
経営の傍ら坂本龍一、おしゃれテレビ、鈴木さえこ、小林武史、小野リサ等の制作統括をつとめる。
1991年、MIDIレコード(ミディ)を退社。
1994年、大貫妙子(チャオ)、沢田知可子(カクテルズ)、五島良子(Froggy)をプロデュース。
1997年、インディーズDear Heart レーベルよりジョアン・ジルベルト、カルロス・リラ、ブロッサム・ディアリー、ルイス・エサ、オス・カリオカス、モアシール・サントス、マリオ・アヂネー、インフィニット・ラヴ、セルゲイ・シェプキンなどをリリース。
2003年、ジョアン・ジルベルトを日本に招聘。「João Gilberto in Tokyo」をプロデュース。
2008年、隼人加織(Lindas)をプロデュース。
2009年、トニーニョ・オルタ(Minas≈Tokyo)をプロデュース。