コンテンツにスキップ

福岡県中学校の廃校一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。124.101.107.175 (会話) による 2010年1月1日 (金) 09:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

福岡県中学校の廃校一覧(ふくおかけんちゅうがっこうのはいこういちらん)は、福岡県の廃校となった中学校の一種。対象となるのは学制改革以降に廃校となった中学校と分校である。名称は廃校当時のもの。廃校時に属していた自治体が合併により消滅している場合は現行の自治体に含める。また現在休校中の学校は公式には存続していることとなっているが、休校中の学校は事実上廃校となっている場合が多いため、便宜上本項に記載する。

北九州市

  • 北九州市立沢見中学校(1998年天籟中・戸畑中と統合し北九州市立飛幡中学校へ)
  • 北九州市立天籟中学校(1998年飛幡中天籟校となり、2000年完全統合)
  • 北九州市立戸畑中学校(1998年飛幡中戸畑校となり、2000年完全統合)
  • 北九州市立枝光中学校(2001年枝光北中と統合し北九州市立枝光台中学校へ)
  • 北九州市立枝光北中学校(2001年枝光中と統合し枝光台中へ)
  • 小倉市立菊陵中学校藍島分校(1967年)
  • 小倉市立菊陵中学校馬島分校(1967年)

福岡市

  • 福岡市立博多第一中学校(1983年博多第二中と統合し福岡市立博多中学校へ)
  • 福岡市立博多第二中学校(1983年博多第一中と統合し博多中へ)
  • 福岡海星女子学院中学校(2008年)
  • 純真中学校(2009年休校)

久留米市

飯塚市

  • 筑穂町立内野中学校(1974年統合により筑穂町立筑穂中学校(当時:筑穂町立へ)
  • 筑穂町立上穂波中学校(同上)
  • 筑穂町立大分中学校(同上)

柳川市

  • 柳川市立両開中学校(1992年矢留中と統合し柳川市立柳南中学校へ)
  • 柳川市立矢留中学校(1992年両開中と統合し柳南中へ)
  • 杉森女子中学校(2006年)

八女市

  • 上陽町立北川内中学校(2000年横山中と統合し八女市立上陽中学校(当時:上陽町立)へ)
  • 上陽町立横山中学校(2000年北川内中と統合し上陽中へ)

筑後市

  • 筑後市立水田中学校(1972年筑後中学校水田分教場となり、1974年筑後市立筑後中学校として完全統合)
  • 筑後市立古川中学校(1972年筑後中学校古川分教場となり、1974年完全統合)

大川市

うきは市

宮若市

  • 宮田町立大之浦中学校(1979年宮田東中と統合し宮若市立宮田光陵中学校(当時:宮田町立)へ)
  • 宮田町立宮田東中学校(1979年大之浦中と統合し宮田光陵中へ)

嘉麻市

  • 嘉穂町立大隈中学校(嘉麻市立嘉穂中学校(当時:嘉穂町立)へ統合)
  • 嘉穂町立嘉穂中学校千手分教場
  • 山田市立山田北中学校(山田南中と統合し嘉麻市立山田中学校(当時:山田市立)へ)
  • 山田市立山田南中学校(山田北中と統合し山田中へ)

朝倉市

  • 甘木市立高木中学校
  • 甘木市立福城中学校

筑紫郡

  • 那珂川町立天徳中学校(1966年南畑中と統合し那珂川町立那珂川中学校へ)
  • 那珂川町立南畑中学校(1966年天徳中と統合し那珂川中へ)

関連項目