コンテンツにスキップ

SQL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Okome (会話 | 投稿記録) による 2003年6月2日 (月) 00:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)


SQL(Structured Query Languageの略)は、データベースマネージメントシステム(DBMS)におけるデータ操作言語。制御文が書けないため、一般的なプログラミング言語ではない。

DBMSのコンソール上やプログラミング言語の中で、ODBCJDBCなどのAPIを経由してDBMSを操作するために使うことができる。データは配列のような構造でやりとりされる。

基本的なコマンドは、INSERT、UPDATE、SELECTなど。

  • CREATE テーブルなどの作成
  • INSERT データの挿入
  • UPDATE データの更新
  • SELECT データの検索、取り出し