コンテンツにスキップ

PRIDE.9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Hideki1976 (会話 | 投稿記録) による 2008年9月11日 (木) 10:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

PRIDE.9
イベント詳細
シリーズ PRIDE(ナンバーシリーズ)
主催 DSE
開催年月日 2000年6月4日
開催地 日本の旗 日本
愛知県名古屋市
会場 名古屋レインボーホール
試合数 全9試合(1試合中止)
イベント時系列
PRIDE GRANDPRIX 2000 決勝戦 PRIDE.9 PRIDE.10

PRIDE.9(プライド・ナイン)は、日本の総合格闘技イベント「PRIDE」の大会の一つ。2000年6月4日愛知県名古屋市名古屋レインボーホールで開催された。海外PPVでの大会名は、「PRIDE 9: New Blood」。

大会概要

ヒース・ヒーリングがPRIDE初参戦を果たす。また、同時期にリングス王者になったばかりのギルバート・アイブルがPRIDEに初参戦、ビクトー・ベウフォートと対戦し、結局ビクトーが勝利。また、第1試合で行われるはずだったマット・セラ vs. ジョイユ・デ・オリベイラが、演出装置の故障により、入場中のオリベイラが炎を直に浴びて大火傷を負うアクシデントが発生し、中止となった。

試合結果

第1試合 10分2R
アメリカ合衆国の旗 マット・セラ vs. ブラジルの旗 ジョイユ・デ・オリベイラ
中止
入場演出の花火でオリベイラが大火傷を負ったため、中止となった。
第2試合 10分2R
アメリカ合衆国の旗 ヒース・ヒーリング vs. オランダの旗 ウィリー・ピータース ×
1R 0:48 チョークスリーパー
第3試合 10分2R
ブラジルの旗 カーロス・バヘット vs. アメリカ合衆国の旗 トレイ・テリグマン ×
2R終了 判定
第4試合 10分2R
ブラジルの旗 アラン・ゴエス vs. アメリカ合衆国の旗 ヴァーノン・"タイガー"・ホワイト ×
2R終了 判定
第5試合 10分2R
カナダの旗 カーロス・ニュートン vs. 日本の旗 佐野なおき ×
1R 0:40 腕ひしぎ十字固め
第6試合 10分2R
日本の旗 小路晃 vs. アメリカ合衆国の旗 ジョン・"ザ・セイント"・レンケン ×
1R 6:44 腕ひしぎ十字固め
第7試合 10分2R
アメリカ合衆国の旗 リコ・ロドリゲス vs. トリニダード・トバゴの旗 ゲーリー・グッドリッジ ×
2R終了 判定
第8試合 セミファイナル 10分2R
ウクライナの旗 イゴール・ボブチャンチン vs. 日本の旗 松井大二郎 ×
1R 5:03 TKO(ドクターストップ:右眉カット)
第9試合 メインイベント 10分2R
ブラジルの旗 ビクトー・ベウフォート vs. オランダの旗 ギルバート・アイブル ×
2R終了 判定

関連項目

外部リンク