コンテンツにスキップ

Apache XML Graphics

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Point136 (会話 | 投稿記録) による 2008年7月19日 (土) 22:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot:rdr プリンタ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Apache XML Graphics プロジェクトは、XSL-FOSVGなどのXML仕様に準拠したデータを視覚的な出力形式に変換するオープンソースソフトウェアを開発することなどを目的とした団体であり、Apacheソフトウェア財団が主催するプロジェクトの一つである。

Apache XML Graphics プロジェクトが開発するソフトウェアは、Apacheソフトウェア財団の他のプロジェクトと同様に、Apacheライセンス (APL) のもとで提供されている。Apache XML Graphics プロジェクトは複数のサブプロジェクトをもつ。

サブプロジェクトの一覧

Apache Batik
SVGの表示・編集・ほかの画像ファイルフォーマットへの変換などの機能を提供するツールおよびJavaライブラリ
Apache FOP
XSL-FO組版を行う処理系。Javaで実装されている。XSL-FO のXML文書を、コンピュータの画面に表示したり、PDFなどの形式に変換したり、プリンタに直接印刷したりすることができる。
Apache XML Graphics Commons
Apache Batik と Apache FOP で利用されるさまざまなソフトウェアコンポーネントを提供するJavaのライブラリ。

関連項目

外部リンク