これはこのページの過去の版です。R28Bot (会話 | 投稿記録) による 2008年1月28日 (月) 08:23 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot: テンプレートの差替え (WP:BOTREQ#スタブテンプレート修正依頼))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。
Synchronous Data Link Control(SDLC, 同期データリンク制御手順)は、データリンク層プロトコルの一つ。BSCを進化させた米IBMの開発した通信システム体系であるSNAに採用された同期式データ伝送制御プロトコルのことである。国際標準規格であるHDLCの原形となっている。
この項目は、コンピュータに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。