出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンパクトHTML / iモード対応HTML
携帯電話やPHS、PDAで表示可能なウェブページを作成する際に使用する言語。
文法は基本的に従来のHTMLと同じで、狭いディスプレイでは表示できないタグ等不要なものが省かれた。
NTTドコモのiモードにもCompact HTMLと殆ど同じ言語が採用されている。
iモード対応HTMLでは、電話番号へのリンクを埋め込む機能などが追加されている。
文字コードはShift JISのみに対応し、画像データはGIF形式のみの対応となっている。
半角カナの使用は認められている。