Help:Pywikipediabot/pagefromfile.py
表示
Pagefromfile.pyは Pywikipediabot フレームワークの一部です。このスクリプトで、テキストファイルからページを作成することができます。ファイルは UTF-8 で書かれていなければならず、もし一つのファイルから複数のページを作成したいのであれば、-start と -end 引数によって明示的に記事を分割しなければいけません。
ページ名はテキストファイル中の最初の見出し語となります(''' '''で括られた最初の語)。それはアップロードされたページに自動的に挿入されます。
警告: スクリプトは再帰的な方法で入力テキストを解析します。このため、テキストが複数ページで構成されていれば、容易にメモリ不足を起こします。入力テキストを単一のページに割って、個別にアップロードするのが得策です。
特別な引数
引数 | 説明 | 既定値 |
---|---|---|
-start:xxxx | ページの開始となる文字列を指定します。 | {{-start-}} |
-end:yyyy | ページの終了となる文字列を指定します。 | {{-stop-}} |
-file:zzz | 素材となるテキストファイル名を指定します。 | dict.txt |
-include | 開始および終了文字列がページに含まれます。 | |
-notitle | ページに記事名の行を含めません。 |
例
記事の素材となるテキストファイルがFilename.txtであるとします。
xxxx '''PageName''' 記事テキストをここに yyyy xxxx '''AnotherPageName''' 他の記事テキストをここに yyyy
使い方:
pagefromfile.py [global-arguments] -start:xxxx -end:yyyy -file:Filename.txt
すべての Bot で利用可能なグローバル引数
-lang:xx | Bot を稼動させたいウィキの言語コードを設定します(日本語であれば "ja")。これはウィキメディア・コモンズのための "-lang:commons"を除く user-config.py(における言語コード)の設定をオーバーライドします。 |
-family:xyz | Bot を稼動させたいウィキペディア、ウィクショナリー、ウィキメディア・コモンズ…といったウィキ・ファミリーを設定します。これは user-config.py における設定をオーバーライドします。 |
-help | Bot の解説やコマンド引数などのヘルプ文書を表示します。 |
-log | ログファイルの出力を有効にします。logs サブディレクトリに保存されます。 |
-log:xyz | ログファイルをファイル名 xyz として出力を有効にします。 |
-nolog | ログファイルの出力を無効にします(もし、user-config.py における設定が使用可能であれば)。 |
-putthrottle:n -pt:n |
動作間隔。Bot がページの編集を保存してから次の保存までの時間を秒数で指定します。 |