https://de.wikipedia.org/w/api.php?action=feedcontributions&feedformat=atom&user=221.191.228.136 Wikipedia - Benutzerbeiträge [de] 2025-11-22T09:35:55Z Benutzerbeiträge MediaWiki 1.46.0-wmf.3 https://de.wikipedia.org/w/index.php?title=JASRAC_Awards&diff=237042801 JASRAC Awards 2013-01-07T22:39:15Z <p>221.191.228.136: /* 2000年度以前 */</p> <hr /> <div>'''JASRAC賞'''(ジャスラックしょう)は、[[日本音楽著作権協会]](JASRAC)が主催する[[音楽に関する賞]]。[[1983年]]創設。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> JASRACに[[著作権]]管理を[[信託]]している楽曲の中で、当該年度の著作権使用料分配額が多い楽曲に対して与えられる。そのため、他の音楽賞の多くが[[レコード]]・[[コンパクトディスク|CD]]売上や[[有線放送]]でのリクエスト数といった特定の利用形態における人気のみを示すのに対し、それらに加えて<br /> <br /> *[[テレビ]]・[[ラジオ]]等の[[放送]]や[[映画]]等の中での楽曲使用状況<br /> *[[DVD]]等のビデオソフトの売上<br /> *[[カラオケ]]での歌唱数<br /> *[[オンラインゲーム]]・[[着メロ]]・[[着うた]]といったネットワーク上でのインタラクティブ配信<br /> *当該楽曲を使用する[[パチンコ]]・[[パチスロ]]機などでの利用度合い<br /> <br /> 等が結果に含まれるのが大きな特徴。<br /> <br /> そのため、他の音楽賞と比較して、過去の受賞曲にはテレビ[[アニメ]]や映画の[[BGM]]、CMソング等が多い傾向がある。特に国際賞・外国作品賞にその傾向が顕著で、国際賞は[[1988年]]の創設以後受賞曲が全てBGM曲となっているほか、外国作品賞では[[マツダ]]のCMソングとして有名な「ZOOM ZOOM ZOOM」が2003年度から2008年度にかけて6連覇を達成している。<br /> <br /> 賞はいくつかの部門賞に分かれており、2008年現在は以下の賞で構成されている。なお表彰対象となるのは、原則として当該楽曲の作詞者・作曲者・[[音楽出版]]者の3者。<br /> <br /> *金・銀・銅賞<br /> *:当該年度の著作権使用料分配額で1~3位に入った楽曲にそれぞれ与えられる。この賞のみ「受賞曲の普及に尽くした」との理由で[[レコード会社]]も表彰対象となる。金賞受賞者には「飛天」の像が贈られる。<br /> *国際賞<br /> *:外国からの入金による分配額が最も多かった国内作品に与えられる。<br /> *外国作品賞<br /> *:著作権使用料分配額が最も多かった外国作品に与えられる。<br /> <br /> == 歴史 ==<br /> *1983年 JASRAC賞創設。当初は「国内使用」「外国使用」の2部門制。<br /> *1988年 現在の「金・銀・銅賞」「国際賞」「外国作品賞」の部門賞制に移行する。<br /> <br /> == 過去の受賞曲 ==<br /> {{節stub}}<br /> === 2011年度 ===<br /> *金賞 [[ヘビーローテーション (曲)|ヘビーローテーション]](作詞:[[秋元康]]、作曲:[[山崎燿]])<br /> *銀賞 [[ポニーテールとシュシュ]](作詞:[[秋元康]]、作曲:[[多田慎也]])<br /> *銅賞 [[Beginner]](作詞:[[秋元康]]、作曲:[[井上ヨシマサ]])<br /> *国際賞 [[ドラえもん]]BGM(作曲:[[菊池俊輔]])<br /> *外国作品賞 SHALL WE DANCE(作詞:[[オスカー・ハマースタイン2世]]、作曲:[[リチャード・ロジャース]])<br /> <br /> === 2010年度 ===<br /> *金賞 [[残酷な天使のテーゼ]](作詞:[[及川眠子]]、作曲:[[佐藤英敏]])<br /> *銀賞 [[Butterfly (木村カエラの曲)|Butterfly]](作詞:[[木村カエラ]]、作曲:[[末光篤]])<br /> *銅賞 [[また君に恋してる]](作詞:[[松井五郎]]、作曲:[[森正明 (ミュージシャン)|森正明]])<br /> *国際賞 [[バーバパパ]]世界をまわる(作曲:[[神尾憲一]])<br /> *外国作品賞 [[愛こそはすべて|ALL YOU NEED IS LOVE]](作詞・作曲:[[ジョン・レノン]] / [[ポール・マッカートニー]])<br /> <br /> === 2009年度 ===<br /> *金賞 [[キセキ (GReeeeNの曲)|キセキ]](作詞・作曲:[[GReeeeN]])<br /> *銀賞 [[The Birthday 〜Ti Amo〜|Ti Amo]](作詞:[[松尾潔]]、作曲:松尾潔 / [[JIN NAKAMURA]])<br /> *銅賞 残酷な天使のテーゼ(作詞:及川眠子、作曲:佐藤英敏)<br /> *国際賞 [[ドラえもん]]BGM(作曲:[[菊池俊輔]])<br /> *外国作品賞 ALL YOU NEED IS LOVE(作詞・作曲:ジョン・レノン / ポール・マッカートニー)<br /> <br /> === 2008年度 ===<br /> *金賞 [[そばにいるね (青山テルマの曲)|そばにいるね]](作詞・作曲:[[SoulJa]])<br /> *銀賞 [[創聖のアクエリオン (曲)|創聖のアクエリオン]](作詞:[[岩里祐穂]] / [[菅野よう子]]、作曲:菅野よう子)<br /> *銅賞 キセキ(作詞・作曲:GReeeeN)<br /> *国際賞 [[明日のナージャ]]BGM(作曲:[[奥慶一]])<br /> *外国作品賞 [[ZOOM ZOOM ZOOM]](作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2007年度 ===<br /> *金賞 [[Flavor Of Life]](作詞・作曲:[[宇多田ヒカル]])<br /> *銀賞 [[新世紀エヴァンゲリオン|エヴァンゲリオン]]BGM(作曲:[[鷺巣詩郎]])<br /> *銅賞 [[Lovers Again]](作詞:[[松尾潔]]、作曲:[[JIN NAKAMURA]])<br /> *国際賞 [[ドラゴンボールZ]]BGM(作曲:[[菊池俊輔]])<br /> *外国作品賞 ZOOM ZOOM ZOOM(作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2006年度 ===<br /> *金賞 [[ハウルの動く城]]BGM(作曲:[[久石譲]])<br /> *銀賞 [[桜 (コブクロの曲)|桜]](作詞・作曲:[[小渕健太郎]] / [[黒田俊介]])<br /> *銅賞 [[粉雪 (レミオロメンの曲)|粉雪]](作詞・作曲:[[藤巻亮太]])<br /> *国際賞 [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]BGM(作曲:[[大野克夫]])<br /> *外国作品賞 ZOOM ZOOM ZOOM(作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2005年度 ===<br /> *金賞 [[花 (ORANGE RANGEの曲)|花]](作詞・作曲:[[ORANGE RANGE]])<br /> *銀賞 [[さくら (ケツメイシの曲)|さくら]](作詞・作曲:[[大蔵 (ケツメイシ)|吉田大蔵]] / [[Ryo|田中亮]] / [[DJ KOHNO|河野健太]] / [[Ryoji|大塚亮二]])<br /> *銅賞 [[世界に一つだけの花]](作詞・作曲:[[槇原敬之]])<br /> *国際賞 [[ポケットモンスター (アニメ)|ポケットモンスター]]BGM(作曲:[[宮崎慎二]])<br /> *外国作品賞 ZOOM ZOOM ZOOM(作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2004年度 ===<br /> *金賞 世界に一つだけの花(作詞・作曲:槇原敬之)<br /> *銀賞 [[涙そうそう]](作詞:[[森山良子]]、作曲:[[BEGIN (バンド)|BEGIN]])<br /> *銅賞 [[機動戦士ガンダムSEED]]BGM(作曲:[[佐橋俊彦]])<br /> *国際賞 ポケットモンスターBGM(作曲:宮崎慎二)<br /> *外国作品賞 ZOOM ZOOM ZOOM(作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2003年度 ===<br /> *金賞 世界に一つだけの花(作詞・作曲:槇原敬之)<br /> *銀賞 ドラゴンボールZBGM(作曲:菊池俊輔)<br /> *銅賞 [[亜麻色の髪の乙女 (ヴィレッジ・シンガーズの曲)|亜麻色の髪の乙女]](作詞:[[橋本淳 (作詞家)|橋本淳]]、作曲:[[すぎやまこういち]])<br /> *国際賞 ポケットモンスターBGM(作曲:宮崎慎二)<br /> *外国作品賞 ZOOM ZOOM ZOOM(作詞・作曲:JOAO CARLOS ROSMAN)<br /> <br /> === 2002年度 ===<br /> *金賞 [[千と千尋の神隠し]]BGM(作曲:久石譲)<br /> *銀賞 [[traveling]](作詞・作曲:宇多田ヒカル)<br /> *銅賞 亜麻色の髪の乙女(作詞:橋本淳、作曲:すぎやまこういち)<br /> *国際賞 ポケットモンスターBGM(作曲:宮崎慎二)<br /> *外国作品賞 [[光 (宇多田ヒカルの曲)|HIKARI]](作詞・作曲:宇多田ヒカル)<br /> <br /> === 2001年度 ===<br /> *金賞 [[Everything (MISIAの曲)|Everything]](作詞:[[MISIA]]、作曲:[[松本俊明]])<br /> *銀賞 [[Can You Keep A Secret?]](作詞・作曲:宇多田ヒカル)<br /> *銅賞 [[らいおんハート]](作詞:[[野島伸司]]、作曲:[[コモリタミノル]])<br /> *国際賞 ポケットモンスターBGM(作曲:宮崎慎二)<br /> *外国作品賞 [[スタンド・バイ・ミー (ベン・E・キングの曲)|STAND BY ME]](作詞・作曲:[[ベン・E・キング]] / JERRY LEIBER / MIKE STOLLER)<br /> <br /> === 2000年度以前 ===<br /> ;2000年度<br /> *金賞 [[TSUNAMI]](作詞・作曲:[[桑田佳祐]])<br /> *銀賞 [[SEASONS]](作詞:[[浜崎あゆみ]]、作曲:[[長尾大|D・A・I]])<br /> *銅賞 [[LOVEマシーン]](作詞・作曲:[[つんく]])<br /> *国際賞 [[美少女戦士セーラームーン]]BGM(作曲:[[有澤孝紀]])<br /> *外国作品賞 [[リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ|Livin' La Vida Loca]]([[GOLDFINGER '99]])(作詞・作曲:[[デズモンド・チャイルド|D.CHILD]] / [[ドラコ・ロサ|D.ROSA]])<br /> <br /> ;1999年度<br /> *金賞 [[Automatic/time will tell|Automatic]](作詞・作曲:宇多田ヒカル)<br /> *銀賞 [[Automatic/time will tell|time will tell]](作詞・作曲:宇多田ヒカル)<br /> *銅賞 [[だんご3兄弟]](作詞:[[佐藤雅彦 (メディアクリエーター)|佐藤雅彦]] / [[内野真澄]]、作曲:内野真澄 / [[堀江由朗]])<br /> *国際賞 美少女戦士セーラームーンBGM(作曲:有澤孝紀)<br /> *外国作品賞 ALL YOU NEED IS LOVE(作詞・作曲:ジョン・レノン / ポール・マッカートニー)<br /> <br /> ;1998年度<br /> *金賞 [[Time goes by]](作詞・作曲:[[五十嵐充]])<br /> *銀賞 [[White Love]](作詞・作曲:[[伊秩弘将]])<br /> *銅賞 [[もののけ姫]]BGM(作曲:久石譲)<br /> *国際賞 [[アタックNo.1]]BGM(作曲:[[渡辺岳夫]])<br /> *外国作品賞 WHEN YOU WISH UPON A STAR(星に願いを)(作詞:N.WASHINGTON / 島村葉二、作曲:L.HARLINE)<br /> <br /> ;1997年度<br /> *金賞 [[CAN YOU CELEBRATE?]](作詞・作曲:[[小室哲哉]])<br /> *銀賞 [[FACE (globeの曲)|FACE]](作詞:小室哲哉 / [[マーク・パンサー|MARC]]、作曲:小室哲哉)<br /> *銅賞 [[HOWEVER]](作詞・作曲:[[TAKURO]])<br /> *国際賞 美少女戦士セーラームーンBGM(作曲:有澤孝紀)<br /> *外国作品賞 WHEN YOU WISH UPON A STAR([[星に願いを]])(作詞:N.WASHINGTON / [[島村葉二]]、作曲:L.HARLINE)<br /> <br /> ;1996年度<br /> *金賞 [[DEPARTURES]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *銀賞 [[名もなき詩]](作詞・作曲:[[桜井和寿]])<br /> *銅賞 [[I'm proud]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *国際賞 [[ルパン三世のテーマ|新ルパン三世BGM]](作曲:[[大野雄二]])<br /> *外国作品賞 [[フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン|FLY ME TO THE MOON]](作詞:B.HOWARD / [[漣健児]]、作曲:B.HOWARD)<br /> <br /> ;1995年度<br /> *金賞 [[WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント|WOW WAR TONIGHT]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *銀賞 [[CRAZY GONNA CRAZY]](作所・作曲:小室哲哉)<br /> *銅賞 [[Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *国際賞 [[ジャングルブック・少年モーグリ|ジャングル・ブック少年モーグリ]]BGM(作曲:[[島津秀雄]])<br /> *外国作品賞 WHEN YOU WISH UPON A STAR(星に願いを)(作詞:N.WASHINGTON / 島村葉二、作曲:L.HARLINE)<br /> <br /> ;1994年度<br /> *金賞 [[survival dAnce 〜no no cry more〜|survival dAnce]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *銀賞 [[innocent world|イノセントワールド]](作詞・作曲:桜井和寿)<br /> *銅賞 [[BOY MEETS GIRL]](作詞・作曲:小室哲哉)<br /> *国際賞 [[キャプテン翼]]BGM(作曲:[[飛澤宏元]])<br /> *外国作品賞 [[WE ARE THE CHAMP 〜THE NAME OF THE GAME〜|ANDERLECHT CHAMPION(OLE OLE OLE)(WE ARE THE CHAMP)]](作詞:J.DEJA、作曲:ARMATH)<br /> <br /> ;1993年度<br /> *金賞 [[世界中の誰よりきっと]](作詞:[[上杉昇]] / [[中山美穂]]、作曲:[[織田哲郎]])<br /> *銀賞 [[真夏の夜の夢 (松任谷由実の曲)|真夏の夜の夢]](作詞・作曲:[[松任谷由実]])<br /> *銅賞 [[負けないで]](作詞:[[坂井泉水]]、作曲:織田哲郎)<br /> *国際賞 [[魔法のプリンセスミンキーモモ]]BGM(作曲:[[高田弘]])<br /> *外国作品賞 ANDERLECHT CHAMPION(OLE OLE OLE)(WE ARE THE CHAMP)(作詞:J.DEJA、作曲:ARMATH)<br /> <br /> ;1992年度<br /> *金賞 [[SAY YES]](作詞・作曲:[[飛鳥涼]])<br /> *銀賞 [[僕はこの瞳で嘘をつく]](作詞・作曲:飛鳥涼)<br /> *銅賞 [[君がいるだけで]](作詞・作曲:[[米米CLUB]])<br /> *国際賞 [[THE MIRACLE PLANET]] ON STRINGS([[地球大紀行]])(作曲:[[吉川洋一郎]])<br /> *外国作品賞 WHEN YOU WISH UPON A STAR(星に願いを)(作詞:N.WASHINGTON / 島村葉二、作曲:L.HARLINE)<br /> <br /> ;1991年度<br /> *金賞 [[ラブ・ストーリーは突然に]](作詞・作曲:[[小田和正]])<br /> *銀賞 [[愛は勝つ]](作詞・作曲:[[KAN]])<br /> *銅賞 [[乾杯]](作詞・作曲:[[長渕剛]])<br /> *国際賞 [[聖闘士星矢]]BGM)(作曲:[[横山菁児]])<br /> *外国作品賞 MOON RIVER(作詞:J.MERCER / 駿河あきら・吉田旺、作曲:H.MANCINI)<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[音楽に関する賞]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/index.html JASRAC賞]<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:しやすらつくしよう}}<br /> <br /> [[Category:日本の音楽賞]]<br /> <br /> [[zh:JASRAC獎]]</div> 221.191.228.136